※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産で入院してパジャマ自分の持っていったときどう言うの持参しましたか?

出産で入院してパジャマ自分の持っていったときどう言うの持参しましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

前あきで膝までの丈のものにしました!
もちろんズボンもついてます👖

のんのん🔰

UNIQLOのステテコ?と着古したTシャツです😌
みんな、普通のパジャマ(多分、授乳が簡単に出来るやつ)着てましまが私は普段パジャマらしいパジャマ着ないので
普段の部屋着的なのです😂

  • deleted user

    退会ユーザー


    Tシャツとハーフパンツでした!
    全然授乳しやすさとか求めてなくて
    いつも着てる部屋着でした😌

    • 5時間前
mamari

ひとり目はワンピースタイプの前空きパジャマとスパッツ、2人目はメンズサイズのリカバリーパンツに普通のTシャツ持っていきました。授乳の時は長ーーーーーいヘアゴムを首にかけて襟から服の下に通して裾から出してまた首にかけると(説明下手すぎすいません)Tシャツがめくれるので、楽ちんです。わざわざ授乳用探さなくてもよかったです✨

産後にリカバリーパンツはおすすめです😌

ママリン

授乳できるタイプのワンピースのパジャマ持って行きました。一応ボタンとめたらズボンにもなるものでしたが、普通のズボンも持って行ってました。

はじめてのママリ🔰

楽天で授乳用のパジャマで検索したやつ買いました😊
脇の下にスリットが入っていて、🥧がそのまま出せるやつで、ワンピースのやつです!
退院後も活躍しました!

はじめてのママリ🔰

私は授乳の際に前開き(ボタン)のものよりTシャツの方が楽でした!