※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の男の子です。ちょうだいと言っても持ってるものを渡してくれ…

1歳4ヶ月の男の子です。
ちょうだいと言っても持ってるものを渡してくれない時が多いです。たまに渡してくれる時もあるんですが、これって発達が遅れてますか?パパにどうぞしてとかソファーに座ってとかまんまだよーと言うと椅子に向かうなど指示は通ります。

コメント

はじめてのママリ🔰

だんだん渡してくれなくなりますよ!
自我が出てきて、渡したくない!!の方が強くなります。
むしろいままでが反射のように渡してくれてたりするだけで、
普通の成長なので、なんの問題もないですよ!

はじめてのママリ🔰

全然普通のことですよ☺️
うちは渡したくない物は怒って渡してきません😂

はじめてのママリ🔰

同じく1歳4ヶ月の娘がいますが、全く同じです!
渡してくれる時と渡してくれない時があります😅