

めいぷる
毎日お疲れさまです😆‼️
うちのもうすぐ5歳になる息子も、
めちゃんこ可愛い〜‼️‼️天使😍❤️
って思う時期と、
なんなんマジで‼️全然言うこと聞かへん💢
って思う時期がいまだに何ヶ月かごとにループしてます。笑
余裕なくて、イライラしてる時は慰めません💧
声だけかけてしばらく放っておきます。そうしたら彼も諦めて違うことを始めてます。笑
私の気持ちが落ち着いたら、「さっき何が嫌やったん?どうしたかったん?」って聞いてみるんですが、お互い落ち着いて話せます☺️
バスの窓を叩くのは迷惑だと思うので私も止めます!泣いても止めます😊
ギャーってなるとなかなか母の言葉が耳に入らないと思うので、次はバスに乗る前に「この前バス乗った時に窓叩いたのはダメだよね。みんなの迷惑に…」って話を先にすれば、少しずつですが分かってくれるんじゃないかなって思います☺️
イライラするのは子どもが成長してる証拠ってどこかで見ました😆
頼れる人はいますか?
お互い無理せず、いろんな人に吐き出しながら息抜きしていきましょうね😆
コメント