※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

仕方ないとわかっているけどなんか悲しいです。横並びに数軒ある戸建て…

仕方ないとわかっているけどなんか悲しいです。
横並びに数軒ある戸建てに住んでいます。
涼しくなってくる夕方に外にいるとお隣さんが保育園から帰ってきます。その時にお話します。
うちと反対側のお隣さんもその後に帰ってくるのですが、その方とも良く話していて私との話が途中でも無かったことのようにスーッとそっちに行っちゃいます。
こちらの家には背を向けて目も向けず話し続けていて…。
娘も子供たちが気になるようでずっと見ています。
これが本当気まずくてまだ外にいたかったけど中に入ることがほとんどです。
構って!とまでは言わないけど露骨すぎてモヤッとします。
すごい話しかけてくる時もあるので😅
私なら毎回とまでは言わないけど話が途中で終わったらその話をしてからとか、「〇〇さんもこっちきて一緒に話しませんかー?」とか声かけるなあと。
境界のフェンスは低いから丸見えなので余計に気にしちゃいます…。

コメント

ママリ

話してる途中でもそっちに行ってしまうのは露骨すぎて嫌ですね🙄
私なら関わりたくないなーって思っちゃいます。
自分が同じことされたらどうなの??
ってちょっと性格悪い人なんだなっていうレッテル貼っちゃいます🙄