※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

仕事変えようか迷ってます、、営業職 フルリモートなのですが、週5日9:…

仕事変えようか迷ってます、、

営業職 フルリモートなのですが、週5日9:30〜18:30でやっています。
土日は夫が不在が多くて、毎週ほぼワンオペ育児なので、休みがない感覚です。
もちろん子供も成長して、前よりは楽になっているのですが、
1人で休む時間がないなあってずーっと疲れています。

週4日勤務にして1日保育園預けてボーッと休める日があればいいなあって思っています。。

夫は家事育児には積極的に参加してくれてますけど、夫婦時間を大切にしたい派で、子供が寝た後に夫婦時間を作らないと不機嫌になってしまいます。
私からしたら、仕事終わって子供の面倒見て、子供寝たら夫の面倒見てっていう感覚になってしまっています。

フルタイム勤務アンド土日ワンオペの方ってどうやってるんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

フルタイムで旦那ほぼいないです😅もう慣れてしまって旦那がいない日のほうが色々スムーズです💦
旦那さんの機嫌が悪くなるのなら少々所得下がっていいって言うなら転職します🤗

はじめてのママリ🔰

全く同じで理由で、悩んでいた時期がありました🥺
私は結局フルタイム正社員辞めて、今はフリーランスになりました!
収入は下がったしかなり不安定ですが、子供との時間が増えたし、自分時間も持てるようになったので、今は満足しています🤗