
満3歳クラスになる子供が幼稚園に行きたくないと泣きます🥹ママといたい…
満3歳クラスになる子供が幼稚園に行きたくないと泣きます🥹
ママといたい、ママがいなくて寂しいと泣きながら言ってくるので満3歳に行かせるべきじゃなかったのか、1年待って年少さんのがよかったのかなと思ってしまいます、、
帰ったらお菓子食べようね、お友達が待ってるよ、と伝えますがいやだぁあと号泣です、
行けば楽しそうにしてるとの事でしたがあまりお友達との関わりもないみたいで、、
今の園が合わないのか?とかいろいろ考えてしまいます。
慣れるのにどれくらいかかったとかいろいろお話し聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)

ママリ
慣れる子は慣れるし、慣れない子は慣れません!
うちの息子も、満3歳から入りましたが、その時は上の子がいたから頑張って行けてたけど
息子が年少になって上の子が卒園してからは年少から卒園まで毎朝息しぶりりがあり幼稚園大嫌いでした!
その幼稚園が合わないというよりも幼稚園という場所が好きじゃないって子もいるので、
様子を見続けるしかないかなーと思います!
その息子は小2ですが小学校は楽しく通ってます!
息子曰く、ただ遊んだりうた歌ったりしてるだけならママといたかったし、行く意味ないと思ってた。しかもみんなの前で歌うとか踊るとかやりたくないし!
って言ってました😅
学校は勉強するために行くから行く意味あるから大丈夫らしいです(笑)
コメント