
私は来月でしょうか、、実家で飼ってる犬の体調不良を心の底からの心配…
私は来月でしょうか、、
実家で飼ってる犬の体調不良を心の底からの心配ができません
そこに母がキレてくるのですけど🌀
そりゃ亡くなったりしたら悲しいです。
でも涙は出ないかもしれません。
昨日は母から何度も電話がきて(いつも意味のない電話をかけまくってきます)
ラインでなにをしているのかわかるように娘たちが動物園でわんちゃんコーナーにいる写真をたまたま選んで送ってしまったら
「今犬が体調悪いのに、私が平気で遊びに行ってる話、ましてや他の犬が可愛いなんて思う余裕ない、聞きたくない」
と言われて私の方もイラッとしてしまいました。
と同時にこういうとき、体調わるい犬を心配して気にかけて連絡するものなのかな、、?
それに心身疲弊する飼い主を気遣うものなのかな、、と思ったのですが皆様だったらどう対応しますか、、😭
- やあたん(1歳6ヶ月, 6歳, 7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分から連絡してきといてめんどくさいなと思います…
平気で遊びに行く、と言われましても…死んじゃったならまだしも…

はじめてのママリ🔰
ワンチャン好きの人からしたら信じられない!って感じなのかもしれませんが、私も同じ感じです😅
実家のワンチャンってことはご両親が好きで飼っただけだし、連絡しないからって酷いとは思いませんよ!
でもたまたま連絡取ったりしたら飼い主を気遣って様子とかは聞くかもです!
-
やあたん
普段からほぼ毎日電話がくるんですよ。
それも結構なストレスなのに具合悪くなってから毎回その具合の近況報告で、心の底から心配もできないのに毎回どう反応していいのかわからず。。
その上キレられるのがほんとしんどいです、、- 9時間前

はじめてのママリ
もちろん心配する気持ちはわかるし否定しないですけど共感求められるのは違いますよね...😔
-
やあたん
そうなんですよ。。
そして私も多少の心配はしているのですけど元々演技かかったことできるタイプではないので連絡くるたびひたすら犬の話、「・・心配だねぇ」くらいしか返せなくて、、
反応に困ります、、- 9時間前
-
はじめてのママリ
嘘つくよりマシですよ☹️
お母さんもそんな文句を言うほど余裕があるんだなと...
本当に落ち込んでる人ってそんな電話しまくったりしないような気がします💦- 9時間前
やあたん
やっぱりそう思います、、?
死んだとかならわかるけど、、と言ったら縁起でもないことをと余計キレられまして、、
私冷たい、、?って疑問に思ってしまいました🌀