※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2歳の子供がいて、昼寝の際にベビーカーが必要か悩んでいます。抱っこやヒップシートで対応可能ですが、昼寝時は困っています。

ベビーカー無しでお出かけしてみたい〜!!2歳の子がいます。

14kgで重めです。
とはいえ、ヒップシート使うなりしてちょこちょこの抱っこは何とか乗り切れるんですが、お昼寝のときが困ってしまって…

昼寝するならベビーカー必須ですよね😭?
運転できないので車は無しとお考えください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳の子がいますが、
ベビーカーほとんど使ってません😌
出かける時は抱っこせず、お昼寝以外は歩かせてます!
上の子がお昼寝なしでも出かけれるようになったので、1日出かける時は
2歳の子がお昼寝する時はグスケットで1時間半ぐらい頑張ってます💦
ちなみに17キロ越えのスーパーベビー級です😂
お昼寝の時間にカフェ行ったり座れるところで時間潰したりもします♩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    グスケットで1時間半ですか!?すごすぎる…ヘルニアの私はたぶん次の日膝抜けて立てなくなります😭羨ましい😭でも抱っこで寝ちゃっても座れば多少体重分散させられますかね🤔
    寝るとき以外は邪魔になるベビーカーを持ち歩くか(とはいえ荷物載せられたり便利な面も、、?)、身軽に動いて昼寝のときは頑張るか悩みどころです😂

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

私は膝弱いので必須でした💦
ショッピングモール等貸し出しある所は持って行かなかったですが長時間のお出かけは持って行ってて今もディズニー等はまだベビーカー持っていってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も、ヘルニア持ちで腰がだめで💦もともとは腰巻のポルバンアドバンス使っていましたが、10分抱いただけで次の日膝抜けて立てなくなりまして😭
    それからショルダーのヒップシート使ってますが、それでも長時間抱くとだめで…ディズニーとかはしばらくベビーカー必須ですよね!子どもも疲れちゃいますもんね💦
    邪魔にはなりますが、しばらくベビーカー頼ろうと思います🥲歩けなかった時期がいかに楽だったか思い知ってます、、笑

    • 7月14日
ゆか

3歳過ぎくらいまで使ってました💦お昼寝させたいときに楽なので…あとバッグなど荷物も乗せられますし😅
私はベビーカー止めたくない派でしたが、無しがいいんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ショッピングモールとかだと手繋がないタイプなので、ベビーカーなしで全力で追いかけたいんです😂たまにむりやり乗せますが😂😂
    それ以外も歩きたがるので、手繋ぐにしてもベビーカーない方が歩きやすいなぁというのはあります🥲

    • 7月14日