※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

来週の3連休に息子と電車で実家に帰る予定です。初めての長時間移動なので、アドバイスがあれば教えてください。

来週3連休で2時間半電車に乗って、息子と2人で実家に帰ります!!いつもはパパの車で帰っているのですが今回は無理なのでワンオペで電車で帰ることを決意しました…!!
こんなに長く乗るのは産まれてから初で、最高でも40分くらいしか乗ったことありません😭
新幹線ではなく、普通の快速でグリーン車がある電車なので埋まってなければグリーン車二席取って向かう予定です!

連休なのできっと人も多いよなぁと今から怯えております…電車で備えておくといいものやおすすめ、アドバイスあれば教えていただけると助かります🙇

ちなみに朝の9時台の電車に乗る予定です!千葉→山梨に帰ります!総武線と中央線に乗る予定です!!

コメント

ママリ

私は私鉄→JR線→新幹線→JR特急のりついで2時間半くらいのところにある実家に帰ってました☺️

電車好きなのもあり助かったのはありますが、言葉が早かったので少し前から電車にのって乗り換えてばぁばの家行くよ!楽しみだね!ママもドキドキだから一緒にがんばろうねって、話してました!
後、おやつ、初めてみせるおもちゃ必須です。
食べること大好きなのでご飯の時間やおやつの時間にできるだけ乗るようにしてました。
後はベビーカー必須。荷物は最小限。

幸運を祈ります😂

はじめてのママリ🔰

ワンオペで1時間以上総武線乗ることがありますが、いつもグリーン車使ってます☺️
子供はグリーン車1席使っても無料なので混んでなければ2人で並んで座り、窓から電車眺めたりおやつ食べたりしてるとあっという間に着いちゃいます!我が家は日帰りなので、帰りは疲れて膝枕で寝たりしてます🤣
電車好きな子なら2階席だと小さい子でも窓から電車眺めやすくていいかもです✨ 荷物持って階段上がるのが大変なら階が分かれていない車両でも!
おやつとジュース、シールブックとかちょっとしたおもちゃがあればいいと思います!2時間半なので、私なら飽きたとき用にYouTube流せるようにヘッドホンも持って行きます😂