
コメント

りんご
仲介業者に払うお金がいらないってことでは?
りんご
仲介業者に払うお金がいらないってことでは?
「住まい」に関する質問
幼稚園の入園について…!! 来年から幼稚園に通う予定です。 1人目の子供で全然なにもわかりません!! 願書提出に早朝から並ぶのは聞いたことあるのですが、 願書を貰うのにも並ぶ必要があるのでしょうか?? 近所で…
スマートリモコンのハブ2使ってる方いませんか?? 購入を考えてるんですが、わからないことがあります💦 ①スマホでエアコンの温度調整ができるのかどうか スイッチオンオフはわかりますが、温度調整や運転モード切り替え…
外構工事が終了したら、 お隣さんに菓子折り持ってご挨拶したほうがいいですか? 家の工事が入る前にはラップを持って、 引っ越した後には菓子折りを持って ご挨拶はしています。 工事中、引っ越しで少しトラブルがあっ…
住まい人気の質問ランキング
ゴン太
コメントありがとうございます😊
それだけですよね?
フルローンでいきたいので、銀行とかのやつは動いてくれますよね?
その動いてくれる?お金がいらないだけですよね?
りんご
そこはそれで合ってるんですが、
取引態様が「売主」なので、そもそも仲介業者が入らないです。
売主さんとの直接売買になるので、ローンとかはある程度ご自分でやると思います。
りんご
売主さん自身に不動産の知識があるので、買い手側も知識がないとトラブルになったりしますよ💦
またローンを組む際に提出する書類の作成も必要ですが、宅建がないと作成できないものもあったと記憶してます。
ゴン太
不動産屋さんなので、やはりこっちも知識ないとダメですよね💦
この不動産屋さんの方は宅建あるようです☺️
買おうと思っているお家が色んな所の不動産屋さんがあり、こちらの不動産屋さんだけが、仲介手数料不要だったのでどうかなーと思って💦
りんご
安い分デメリットもあると思うので、どちらを取るか…ですね🙆
ゴン太
分かりました(^^)
ありがとうございます😊