
夫と両親との同居解消について悩んでいます。私は10年間同居しており、実母への金銭的負担や態度に不満がありますが、夫は解消に消極的です。私の両親が年を取る前に解消したいのですが、夫の意見に困っています。
先ほど夫と私の両親との同居解消について喧嘩しました。
現在娘2人と私と夫で私の両親と同居しています。もう10年になります。
私はずっと同居解消したい派です。
理由は、実母に毎月10万渡していますが何に使っているのか分からない、自分達が食べるようなものは自分達で買う。灯油代も折半、孫の面倒はほとんど見ない、実母は料理はほとんどしない、言葉遣いも悪い、機嫌が悪いとすぐに態度に出す、現在住んでいる家はもちろん両親が建てましたが私の子ども達のせいでぼろぼろになる等言われる、、
他にもたくさんありますが私はずっと同居を辞めたいと夫にも言ってきました。
でも旦那はここを出てもそんな甘くはいかない、出たら絶対に失敗は許されない、せめて車のローンが終わってからにした方がいいと言ってきます。
たしかにローンが終わってからにした方がいいという夫の気持ちも分かりますが、払い終わる頃にはもう何年も先ですし、先になればなるほど私の両親も歳をとっていくので家を出られるのを嫌がり、ますます出られなくなると思います。
夫があまり同居解消に賛成しないのは、多分夫にあまり直接的な影響が無いからかなと思います。
子どもの事、夫の事を言われるのは娘の私にしか言わないので、、
夫もきっと協力的になってくれるだろうなと思っていましたが先ほど喧嘩になり、もうこれからも私が我慢するしかないんだなと思いました、、
話もまとまらず長くなってしまいましたが最後まで読んでいただきありがとうございました😭!
- maa❁︎(5歳6ヶ月)
コメント

ママリ
珍しいパターンな気もしつつです。
ご両親とご主人は仲良しなんですね。甘えている感もありますが、居心地良ければ出る必要もないですよね。
たしかに、家賃だと思えば10万は妥当かなと。
ご両親が出ていくのを嫌がるのを逆手に交渉してはいかがですか?我慢するのも嫌ですし。
食費はこれから入れないから5万しか家に入れないとか。無駄すぎると。
ご主人と喧嘩するよりご両親と話し合わせてみてはいかがでしょうか。
全て私に言わないで夫くんに言ってよとか、私の子だけではない、汚すのも壊すのも当たり前だとか。
maa❁︎
コメントありがとうございます。
夫と父は仲がいいかもしれません。
本当に無駄すぎます、、
これなら賃貸で10万払ってストレスフリーで生活した方が自分と家族のためにもなると思って言ってるのですが夫は失敗?が怖いようです、、
ここから出て生活して失敗したら誰も助けてくれないとか、、
今でも助けてもらっているとは全く思いませんが💦
ママリ
失敗って何?って話ですよね。自立できない子供?
ダメなら戻れるように話してみるとかダメですか?
最低限家はありますけどね、現状…
maa❁︎
私も家を出てやってみてみないと分からなくない?って言ったらそんな甘い考えではやっていけないって言われました、、
うちの両親もそれはダメ派で、、
一回出たら家の敷地跨ぐなって言われました💦