※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しめじ
妊娠・出産

子宮底長が伸びず心配しています。切迫入院中でエコーは順調ですが、同じ経験の方はいらっしゃいますか。

子宮底長が伸びません😢
25週→23cm、26→23、28→26、30→26、32→27です。
一応、お腹の横や上側を伸ばす体操はしています…。
同じような方いますか?
切迫で入院中なので、週1でエコーしてますが、赤ちゃんの体重や羊水量は順調と言われています。
すごく心配です。

コメント

ママ

え、頸管長ではなく子宮底長ですよね?

底長は気にしなくて良いと思いますよ😰
1人目も2人目も測られたことないです😂

  • しめじ

    しめじ

    子宮底長です!
    そうなんですね💦
    お腹の位置も低いと言われているので、すごく心配だったのですが、測らない病院もあるみたいで安心しました☺️

    • 6時間前
ママリ

骨盤が広くお腹が出にくいタイプではないでしょうか?
子宮底長は一度も計らない病院もあるくらいなので、そこまで深く考えなくても大丈夫だと思いますよ☺️

  • しめじ

    しめじ

    まさに!骨盤広いと助産師さんに言われました!
    もう9ヶ月なのに周りに比べると全然お腹が出てないです!

    • 6時間前
まい

子宮底長は、エコーで異常がわかるし測る人によって個人差があるので近年では測定しないことのが多いです。ましてや毎週子宮底長測る意味はないと思います。
羊水量に異常があれば子宮底長も正常逸脱しますが、羊水量が問題なければ全然心配いらないですよ。

  • しめじ

    しめじ

    ありがとうございます!ただ助産師さんに伸びてないねぇ…と心配そうに言われて少し不安だったので😢

    • 6時間前
  • まい

    まい

    産婦人科医ですが、切迫入院中に毎週測ることはまずないです!毎週測るエビデンスないので。
    以前勤めていた病院では、記録欄があるので子宮底長測ってましたが前回と比較して伸びてないとかそこまで考えたことないです、異常か正常値かくらいしか見ないので。
    気にしなくて大丈夫です!

    • 5時間前
ちゃむ

体型などによってもお腹の出方が変わるので子宮底長は気にしなくていいと思います💦
今は意味が無いとされ測らない病院も多いので、、!私が通ってる病院も測らないので全く分かりませんよ!!

  • しめじ

    しめじ

    ありがとうございます!
    測らない病院結構あるみたいで驚きました!安心しました☺️

    • 6時間前