
旦那は実家が太く、給料とは別に毎月15万貰っていますが私に隠してます…
旦那は実家が太く、給料とは別に毎月15万貰っていますが私に隠してます。義母から聞いて最近知りました。
えっ話してないの、みたいな反応でした。
お金ない〜みたいに日常的によく言うので、子供の物は折半してました。外食費もたまに払ってます。
その他の生活全般は支払いしてくれてます。
私は自分にかかる費用を支払いしてます。
+15万あるなら子供の物も外食費も払ってくれてもいいのになと思ってしまいました。
私は無給の育休中です。貯金を切り崩してます。
この考えは甘いでしょうか😖
- はじめてのママリ🔰
コメント

こうまま
生活費の所は何万ですか??
そこが15あるならまぁ…
うちは家賃9、光熱費4、ネットとサブスクで1、保育園関連1
合計15くらいになるので
そこを払ってくれてたらあとは折半でいいかなぁと思います

ことり
そもそも義母(義実家)がその15万円をどのような用途で旦那さんに渡してくれてたんでしょうかね?💦
単純に旦那さんへのお小遣いなのか、
旦那さん含めて主さん家族への援助金なのか、
援助金なら貯金切り崩してる部分に当てていいと思います😓
お小遣いだとしても無給の育休中ならこっちに回してくれてもと思いますね。
-
はじめてのママリ🔰
旦那は、子供が出来てお金がかかる!と義両親に訴えたみたいです。
妊娠出産するまでは5万円の援助が、追加10万🧐
オムツやらミルクは義両親が別で買ってくれてて、じゃあ何に使ってるの?て思ってます..- 7時間前
-
ことり
なるほど。
子供にお金がかかるってことで援助なら、きちんとその用途に使われてるなら納得できますが💦
貯金切り崩してるのは援助してもらってる意味なくない?と思ってしまいますね😰- 6時間前

はじめてのママリ🔰
お義母さんはどういう意味でお金渡してたんでしょうか。
可愛い息子(旦那)のため、税金対策のため
家族のため、孫のため
前者なら好きに使おうが仕方ないですよね。
-
はじめてのママリ🔰
5万円は息子のために元々あったお小遣いで、追加10万は子供が出来たからと旦那が訴えた結果増えたお金です。
たしかに生活費は払ってくれていますが、子供のおもちゃ、服くらいはな〜なんて...😖- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんって稼ぎあまり良くない感じですかね?
親が亡くなったらすぐ遺産使い果たしそうで、ダメ人間になりそうですね🥲- 6時間前

はじめてのママリ🔰
無給の人間に貯金切り崩させてるのがちょっともう嫌です…
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね..
私が貯金があるのを知ってて、それ使えばいいじゃん、生活費出してるじゃんみたいな言い方なんですよね😖
貯金も無限ではないし、15万貰ってないなら不満に思わなかったんだけどって感じです💦- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
育休取ってるのは2人の子どものためですし、貯金はママリさん個人のものですよね。
家族をまともに養わない、親から小遣いはもらう…旦那さん、なかなかの甘ったれですね…
うちの旦那も自己中甘ったれで、改善はされませんが何度もブチ切れてはいます😓実家から甘やかされてる人の矯正は難しいですよね…- 6時間前

カイ
甘くないです💦
貯金崩してるなら相談しましょ💦
今無給だからお願いします!って🙏

優龍
ケチだな
のひとことです。
がめついですね。

はじめてのママリ🔰
え、月15万のお小遣いが何に消えてるのか気になりますが、、ちょっと酷いですね💦
毎月15万て、年間180万なので贈与税掛かりますけどどうしてるんでしょう?

ママリ
妻の収入がない時に払わせているのは神経疑いますね。
しかも、ご主人からではなく、
たまたま義母が口滑らせた感じになっているのも嫌です。
そして、税金の申請はちゃんとしておるのかも気になります😭

りりり
えっ 内緒で月15万もなにに使ってるんでしょう?
ギャンブルや女遊びは大丈夫ですか?
普通にママリさんが払うの意味わからないです

はじめてのママリ🔰
むしろ無休の嫁にたかる旦那はやばいと思います😂
ちょっと今後一緒にやって行けるか悩むレベルです😂
はじめてのママリ🔰
家賃は持ち家でかからないので
主に光熱費、食費ですかね。
サブスクとWi-Fiは私が払ってます。
光熱費食費で10-15万前後かなぁと..🧐
こうまま
10はいきそうですが15は行かなそうや気がしますね…
固定資産税と車の税金で月2〜3かかるとしても余りそうですね