子育て・グッズ 生後11ヶ月の子どもが離乳食中に毎回オェッとなり、時には吐くことがあります。これは普通ではないのでしょうか。原因について教えてください。 生後11ヶ月です。 離乳食を食べているときに回数は違いますが、毎回オェッとなります。もちろん吐く時もあります。 毎回一回はなるので勝手に慣れてましたが、いよいよ何が原因でしょうか?普通はならないのですか? 最終更新:7月16日 お気に入り 離乳食 生後11ヶ月 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 けっこうなります。息子の場合は形態がもっちりとか味が好きじゃないとオエッです。あと少ないですが眠くなった時もオエッとなるので切り上げてます。 7月13日 はじめてのママリ🔰 オェッとなった時点でやめますか?💦 うちの子は早々にオェッとなるのでさすがに切り上げると全然食べれないレベルになるのでオェッとなったらお茶をいったりペースを落としたりしますが、なんとか完食するのでやめ時がわからず… 7月13日 はじめてのママリ🔰 うちもお茶で落ち着いたら再開します。 何度もだと、それは苦手なのかなって他のものあげたりです。 初期から時々吐くので難しいです。 小児科で診察時に医師に聞いたら、飲み込みや喉には問題はないと言われました。 7月13日 ななな🔰𓂃 𓈒𓏸 はじめて99年(€€3%2→ 6<+・>%21→2¥33☆うのママリ🔰さん 7月16日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
オェッとなった時点でやめますか?💦
うちの子は早々にオェッとなるのでさすがに切り上げると全然食べれないレベルになるのでオェッとなったらお茶をいったりペースを落としたりしますが、なんとか完食するのでやめ時がわからず…
はじめてのママリ🔰
うちもお茶で落ち着いたら再開します。
何度もだと、それは苦手なのかなって他のものあげたりです。
初期から時々吐くので難しいです。
小児科で診察時に医師に聞いたら、飲み込みや喉には問題はないと言われました。
ななな🔰𓂃 𓈒𓏸
はじめて99年(€€3%2→ 6<+・>%21→2¥33☆うのママリ🔰さん