※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

高学年のお子さんがいて、学童行っていない方‼︎夏休み、1人でお留守番さ…

高学年のお子さんがいて、学童行っていない方‼︎

夏休み、1人でお留守番させる時
お昼ごはんどうされていますかー?

親が朝から夕方までいない場合で
ご回答頂けたらと思います。

我が家は今年から学童なしの
初めての夏休みを過ごします。。

コメント

ままり

小4ですが、1人で留守番3年目です。
お昼は、ワンプレートにして冷蔵庫に入れておいて、レンチンするように言ってます。
レンジの使い方をわかりやすか紙に書いてレンジの前に貼ってます🤗

小3までは、14時半までには私が帰っていましたが、今年は16時過ぎ帰宅になります。適宜連絡はしているので、特に心配はしていないです🤭

はじめてのママリ🔰

チャーハン作ったり冷食を用意してレンチンか、そうめん茹でて一口ずつくらいでくるくるまとめて冷蔵庫に入れておくとかです。