※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みり
子育て・グッズ

2歳の子どもが叩いたり蹴ったりする場合、どう対処すれば良いでしょうか。叩くのはふざけた感じで、力も強くなり痛みを感じます。これは一時的な行動でしょうか。

2歳児が叩いたり蹴ったりしてきた時はどうやって対処してますか?🙃
今下の子が2歳3ヶ月なのですが、私、夫、上の子を叩いたり蹴ったりします。手や物(おもちゃ)で叩いてくる感じで、嫌なことされて怒ってしてるというより、大体はふざけた感じでやってきます。
やり始めた時から人を叩いたり蹴ったりしたらダメというのは伝えてますが、どんどん力もついてきてるのでやられると結構痛くこちらもイラッとして強く怒ってしまうことがあります💦
上の子がそういうことするタイプじゃないので余計に接し方が分からなく困惑してます🥲
これは一時的なものなんでしょうか?それとも男の子とはそういう生き物、、?💦

ちなみに泣き真似とかしたらその時はやめるのですが、数分後にはまたやります😇

コメント

ママちゃん

全く同じ事に悩んでます!!
上の子もやり返ししたりせずそのままやられっぱなしで可哀想です、、
どんなに真剣に怒っても説明しても笑って全然通じてないです😭
下の子には一切やらないのでやっていい人やっちゃダメな人はわかってるみたいです、、

  • みり

    みり

    返信遅くなりました💦
    下の子にはしないのですねー😭✨
    うちも全然響かず怒ってもニヤニヤしてます😮‍💨
    上の子絶対痛いはずやのにやり返さないの尊すぎますよね🥹
    いつになれば理解してくれるのか、、💦

    • 8月4日