
【どこまでの知人に子どもを会わせるか】7ヶ月の子どもがいます。と言い…
【どこまでの知人に子どもを会わせるか】
7ヶ月の子どもがいます。実家に一週間ほど帰省してきてたのですが、家族とイオンに行く際、母親が◯◯さん(母や姉がお世話になっている呉服屋さん)に会いに行こう!と言い始めました。
産前にお宮参りの着物を見に行ったのと、こどもの出産祝いをいただいたから、と母は言うのですが、私は元々滅多に会わない方なのと深い仲ではないので正直めんどくさいな、、と感じました。母と姉が仲良いだけなのにな〜って感じで。
少し渋って、でもまあたまにならと会いには行ったのですが、みなさんなら会いに行きますか?どこまでの知人に会わせていますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
イオンに行くついでなら会いますね🤔
出産祝いを頂いてるなら尚更。
わざわざその人に会う為だけに支度して行くなら今でなくてもいいかな…と思いますが💦

はじめてのママリ🔰
お出かけのついでですし
お祝いいただいてるなら、面倒とか思わず普通のことだと思いました💦

ママリ
イオンに行くついでにイオンで働いている人に会いに行くって感じですかね?それだったら全然問題ないなと感じました!
面倒になるほど(1時間とか)長居しないですもんね?
相手との距離感というよりは、そのためにかける労力が基準かなって思います。
出かけるついでに30分以内くらいで済む程度で親が合わせたいというなら付き合おうかなって思います🥰
-
ママリ
お祝いももらってるんですね!!
お祝いを渡した側が会わなくてもいいというなら会わないのも全然いいかと思いますが、そうでないなら会うのが常識かと思います💦💦
むしろ行くついででいいならラッキーだなと感じました!- 7時間前

えるさちゃん🍊
出産祝い貰ってるなら会いに行きますかね🤔
コメント