※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💎姉妹まま(25)
ココロ・悩み

友達が自分の子供に対して厳しく接する一方で、他人の子供に対しても同様の態度を取っていることに驚いています。子供もその友達に会いたくないと言っています。どう思いますか。

どなたか聞いてください😢😢

友達から
「あのさあ〜友達が自分の子怒ってて血も繋がってないのにまぢイラつくんよね」
と言っていたんですが…
この間子供たちも含めて会った時に
あたしの娘らに友達が
「𓏸𓏸ちゃんそういうのやめて𓏸𓏸(友達の子供)の方がまだ小さいんだから可哀想でしょ」とか
「ちょっと𓏸𓏸ちゃんどいてくれんけ」とか
「𓏸𓏸ちゃんなんで𓏸𓏸(友達の子供)のこと見ててくれないの?危ないやん」と言ってました!

え?今さっき上記の事でイラつくとか言ってて
自分は友達の子にそんな言い方するんやと思って
ドン引きというか距離おこうてなりました!
みなさんならなんとも思いませんか?
子供はもう会いたくないと言ってます🥹🥹

コメント

ママリ

私も距離置くと思います😁
子どもも会いたくないと言っているなら尚更です!👍

自分の子どもが怒られるのが嫌だけど
自分の子どもが一番で、周りが合わせないと友達の子どもでも怒るなんて
一番、その方が子どもみたいだなぁ…と思いました😂

  • 💎姉妹まま(25)

    💎姉妹まま(25)

    同じ意見の方居て
    安心しました🙂‍↕️🩷
    このくらいで距離置くのは違うかなとか思ってたんですが…子供も会いたくないと言うので子供の気持ちを尊重して距離置きます🥹🥹

    自分は嫌だけど人の子供は怒るって😅😅確かにその人の方が子供ですね🤭

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    一部しか聞いてないのであれですが
    言い方も、自分の子中心!みたいな
    感じが伝わってきます…😭
    周りの子がうちの子に合わせて!みたいな😥
    子ども同士のかかわりの中では、お互い様みたいな部分も多いのになぁ…って思います😅自分の子だけ言われるのが受け入れられないなんて…😅😅

    お子さんの気持ち尊重で良いと思います✨👍

    • 3時間前
  • 💎姉妹まま(25)

    💎姉妹まま(25)

    友達はあたしからしても
    口が悪いタイプだなあと思います!

    ありがとうございます🥹

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

上記以上に

下の言い方が
「あっ……うちの子が(気に触ったかな?)ごめんね」ってなるので、自然と離れちゃいますね🥲

  • 💎姉妹まま(25)

    💎姉妹まま(25)

    うちの子が悪かったんですかね😢😢

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、全然悪くないと思いますよ☺️相手の言葉とかニュアンスが一方的に責められている気がするので、疎遠になるタイプだなぁと読んでて感じました。いろいろな人とお付き合いしていくうちに、ふんわりした優しい人、穏やかな気持ちの人もいるので、距離置いても良いと思います☺️

    • 1時間前