※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場でお菓子をくれる人がいるが、こちらもお菓子を渡すべきか悩んでいます。お金がかかるので嫌です。

職場で毎回お菓子くれる人がいます。
こちらからも毎回お菓子渡さなきゃいけないでしょうか?
正直、チリツモでお金はかかるし
嫌です


私が夜勤のシフトで、
毎回お菓子くれる人は(2人います)
早番や遅番で、
夜勤と早番、夜勤と遅番、みたいにかぶるので
2人きりになる時間があります。

コメント

ままり

よくいろんな人のお菓子がまわってますが、あげてる側はそんなこと気にしてないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀それならよかったです

    • 3時間前
ていと☆

夜勤勤務の頃に私が渡す側でした。
お返しなど考えずに夜勤頑張ろうね!感覚で渡していました。だから男女問わず渡していました。
その方もいろんな方に渡してるんじゃないかな?!と思ったのでしょうがどうでしょう??
主さんはお返しとか考えないでいいと思います😊

もし、毎回過ぎて疲れるとかなら10回に一度くらい缶コーヒーのような飲み物休憩時に買ってあげるとかですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀
    たしかに、他の人にも渡してました。そのくらいのペースいいですね!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

お返しがほしくて配ってるわけじゃないと思うので、渡さなくていいと思います。
渡すとすれば、どこかに行った時にお土産配るぐらいですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀
    それなら気が楽になりました!

    • 3時間前