
気温が36〜38℃の中、1歳の娘とお出かけする方法について教えてください。お散歩は何度まで可能でしょうか。
気温が36〜38℃くらいで車がない場合、お出かけどうしていますか?
昨年はひたすら引きこもっていましたが、今年は娘が1歳になり、一日中家にいるのは無理そうです😱
でもお散歩に行くにも、8時には30度を超えますし、その時間はお店も開いていません。夕方もまだ30度超えですよね。一体どうしたら?😭
1歳児なら、30度以上はお散歩できない〜なんて甘いことを言わず33度くらいまでお散歩可能なんでしょうか?😖
ちなみに今の娘は歩くのが楽しくて楽しくてしょうがない時期で、基本的にだっこもベビーカーも拒否です…
来週末から夏本番という感じなので、それまでにイメージを持っておきたいです💦
みなさんどうされているか教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)

えみママ
ショッピングモールや児童館行ってました!

はじめてのママリ🔰
交通費とお金はかかりますが
室内の遊び場のマンスリーパスを買って
遊ばせていました!
暑いのでお散歩はきついですよね💦

はじめてのママリ🔰
帽子・ネッククーラー・背中に保冷剤を背負わせて、お散歩していました😂
近くのスーパーまでそれ歩いていって、スーパーで涼んで、歩いて帰るが日常茶飯事でした。笑

る
朝7時台に近所を散歩か庭で水遊びしています💦
私自身が暑いの苦手なので午後からは引きこもりです😭

ママリ
児童館などお金のかからない遊びをしたり、水遊びができる公園に行きます!家の近くにある児童館が圧倒的に多いです

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!!
児童館などへの移動時間すらも心配だったのですが、それくらいなら1歳児耐えられそうですね!?😭ダッシュで連れて行きます!
水遊びは盲点でした!できるところ探してみます✨
ネッククーラーや背中に背負う保冷剤もいいですね!
他のコメントも参考にさせていただきます!アイデアありがとうございました🙇♀️🙇♀️
コメント