
コメント

はじめてのママリ🔰
配達先だから身元もわかってるし、未開封なら飲むんじゃないですかね?
営業先や取引先から貰う感覚

みちゃん
宅配ではないですが、もともとトラック乗ってました!
企業のルート配送とかもしてました!
飲み物や食べ物頂いた時は何も考えずに飲んだりたべたりしてましたが、危機管理の面で言うとあまり良くないですよね🤣
変な気持ち悪いおじさんとかだと飲まなかったかもです!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり貰った人によりますかね🤣
SNSで喜んでくれたー!とか書いてある人いて、ほんとに喜んでるのか気になりました😂- 4時間前

はじめてのママリ🔰
旦那がヤマト勤めです🚚
意外と飲み物や食べ物を渡してくる人多いですよ!
もちろん取引先からいただくこともありますが、個人の方から貰うこともありよく持って帰ってきます🤣
ペットボトルとか缶なら開いてたら分かりますし(何か入れられてたらってことですよね?)信頼関係が出来上がってる方のは普通に飲んでるみたいです😯
-
はじめてのママリ🔰
暑い中お疲れ様です!
そうなんですねー!
最近不審なペットボトルがあったとかもみたので気になりました!
喜んでくれるなら渡すのはありですねー😀- 4時間前
はじめてのママリ🔰
たしかに住所は分かりますからねー
接客業の経験ありますが、営業先や取引先よりお客さん(個人)から貰う方がハードル高いんですけど、私だけの感覚ですかね?