※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

どんな意見でもいいのでどう思ったか教えてもらえませんか。旦那が仕事…

どんな意見でもいいのでどう思ったか教えてもらえませんか。

旦那が仕事上週3.4回ぐらいしか家に帰って来ません。そして夜勤です。
基本的に全ての育児はわたしだし、私も1時間時短の正社員で働いてます。
旦那が帰ってくる日の前日はご飯用意してますし、夜は弁当も用意してます。
旦那が休みの日でもほぼ24時間わたしが子供と一緒にいます。
洗濯は気づいた方がやるので半々ぐらいです。
ゴミ出し、自分が食べたあとの皿洗いは旦那です。

何度も俺はそのへんの旦那より家事してるみたいな言い方してきます。
わたしは別にもっとやってとは言ってませんが、家事してるみたいな言い方をされると「家事をしてやってる」みたいな言い方に聞こえてイライラします。
心狭いですか、旦那居ない方が気持ち的に楽じゃんって思っちゃいます🥲

コメント

ママリ

わかります!
私も旦那がそんなかんじで
言ってきますが、
その一言言うなよ😠
って思いながら無視です笑
いてもいないようなかんじの
育児ですね

  • ママリ

    ママリ

    やってあげてるみたいな感覚なの本当に意味わかんないですよね🫠
    わたしもスルースキルつけたいです😇
    コメントありがとうございます😊

    • 3時間前