

ままり
上の子の時、ずーっと抱っこしながら授乳しながらドラマアニメ映画を永遠に見てました笑
携帯でみたりテレビでみたりしてました!なんで脳に良くないのかわかりませんが今の所問題なく元気に育ってます!

はじめてのママリ🔰
普通にYouTubeなり、テレビなりみてますよー!スマホも普通に触ってます!笑 そうでないと息抜きできないです🥲
ネットの情報なんて嘘っぱちです。あまり見過ぎないようにしましょ☺️色々不安になっちゃいますよね、それがネット情報のよくないところです。まあ、スマホであやしたりするのはよろしくないとは思いますが😅

どらどら
生後数ヶ月のうちならまだ気にしなくて良いのではないでしょうか💦
強い光が赤ちゃんの目に入ったりしなければよほど大丈夫だと思います。
ママさんが安定していられる方が赤ちゃんの健康にも良いと思いますよ

はじめてのママリ🔰
電波的なことですか?
全く気にしたことないです😅
スマホをソファに置いてイヤホンで聴きながら授乳とか普通だし、ギャン泣きでどうしようもない時は抱っこ紐に娘入れてドラマみてました!
無音は心が折れます😱

はじめてのママリ🔰
ネットはアクセス数稼ぐために大袈裟なことや嘘も多いですよね💧
ママが見るなら全然良いと思います!!
我慢してママの精神がやられる方が赤ちゃんに悪影響だと思います🥲

りんご
電磁波的なことですか?
そしたら電子レンジとかもダメになるので笑
普通にドラマとかみてました!
ただ、音が良くないかなと思ったのでイヤホンでした

はじめてのママリ🔰
気にしたこと無かったです!全然見てました!抱っこした時に近い距離で子供が画面を見てなければ大丈夫だと思います☺️

はじめてのママリ🔰
抱っこの時間やミルクの時間をドラマの消化にあててます🥺笑
赤ちゃんに長時間見せ続けなきゃ大丈夫だと思ってもうYouTubeもネトフリも見まくってます☺️
たまに赤ちゃんもテレビ見ちゃってますが、少し見させたらメリーに変えて私はスマホでYouTubeです👍
少しでも気持ちを楽にさせましょう!
コメント