※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きよちん
妊娠・出産

BMIが痩せすぎで不妊の原因になるか心配です。食事を頑張っても体重が変わらず、周囲の反応が気になります。

妊活中です。
現在排卵障害あり服薬、タイミング法を行っているところです。
152cm、38-39kgでBMIだと痩せすぎなのですが、不妊の原因になりますか?
少し太ろうと思い、頑張って食べるのですがあまり体重に変化ありません。
まわりに言うと嫌味にとられてしまうので聞けず…
よろしくお願いします。

コメント

manami.*

不妊の原因になります。適正BMIに近づけることで妊娠率を上げることにもなります。

食べるだけが体重を増やすことではないので、筋トレなどしてみてもいいかも?

  • きよちん

    きよちん

    1日動き回る仕事の為家ではついダラダラしてます…
    頑張って少しトレーニングしてみます!
    ありがとうございます😊

    • 6月8日
RURU♡

私も食べても食べても太れない体質で155センチ36キロでしたが、自然妊娠できました(^^)ダイエットしてて、栄養不足とかなら赤ちゃんできにくいかもしれませんが、ちゃんと食べてるなら大事だと思いますよ✨

  • きよちん

    きよちん

    そうなんですね!
    安心しましたー♡
    ありがとうございます!

    • 6月8日
なお

上の方も仰っておられる通り、きちんとした食事を摂られていらっしゃるのでしたら大丈夫かと思います(´∀`)
わたしも160センチ42キロでしたが、半年の間に2回自然妊娠しています。(1回目は稽留流産でしたが、これは母体とは無関係と言われました)

  • きよちん

    きよちん

    そうなんですね(^o^)
    ありがとうございます😊
    お身体お大事にして下さいね♡

    • 6月8日
mihana

私ではありませんが、友達が157㎝36㎏ぐらいで食べても太らない体質で悩んでました。生理も不順だったようですが、自然妊娠で2人授かってます(^^)出産後40㎏台になり、喜んでました。。

  • きよちん

    きよちん

    そうなんですね!
    私も生理不順の時期が長かったのですが…
    安心しました♪
    ありがとうございます!

    • 6月8日