※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

私が良くなかったでしょうか、、皆様の意見を聞かせてください。今日、…

私が良くなかったでしょうか、、皆様の意見を聞かせてください。
今日、公園のふわふわドームで遊んでいたら、周りに小学校高学年くらいの男の子が何人かいました。そのうちの1人が連射できる(大量に水が出る)水鉄砲をトランポリンの上でそれに向かって何回も発射していていました。周りにいる私たちや他の子達にもシャワーのようにかかっており、トランポリンもどんどん濡れて来ていました。滑って転びそうだったので、「危ないからここでやめてくれるかな?」と、声をかけました。すぐに辞めてくれたのですが、近くにいた母親に睨まれました。
それくらいで注意するのはおかしかったでしょうか、、

コメント

ままり

全然いいと思いますっ!
他の保護者も感謝してますっ🦸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういえば、注意する直前に山と山の間の低い部分で下の子(1歳)を抱っこして少し跳ねる真似?をしてたんです。大人は遊んではいけないところだった気が。。水鉄砲の男の子のことが気になって咄嗟に注意してしまったのですが、私も注意される立場だったことに気がついて自己嫌悪です。。私が注意するべきではなかったですよね。。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

おかしくないです。
トランポリンは水遊びをする場ではないですし、高学年にもなって周りの子に配慮できないのはその母親がまともにしつけていないからでしょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういえば、注意する直前に山と山の間の低い部分で下の子(1歳)を抱っこして少し跳ねる真似?をしてたんです。大人は遊んではいけないところだった気が。。水鉄砲の男の子のことが気になって咄嗟に注意してしまったのですが、私も注意される立場だったことに気がついて自己嫌悪です。。私が注意するべきではなかったですよね。。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

いいです!
むしろそんなところで
させちゃってる親がおかしいし
睨んでしまうってやっぱりな🥴って思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういえば、注意する直前に山と山の間の低い部分で下の子(1歳)を抱っこして少し跳ねる真似?をしてたんです。大人は遊んではいけないところだった気が。。水鉄砲の男の子のことが気になって咄嗟に注意してしまったのですが、私も注意される立場だったことに気がついて自己嫌悪です。。私が注意するべきではなかったですよね。。

    • 3時間前
ママリ

そこに水鉄砲を持ち込むほうがマナー違反だと思います!
きちんと指導されてすばらしいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういえば、注意する直前に山と山の間の低い部分で下の子(1歳)を抱っこして少し跳ねる真似?をしてたんです。大人は遊んではいけないところだった気が。。水鉄砲の男の子のことが気になって咄嗟に注意してしまったのですが、私も注意される立場だったことに気がついて自己嫌悪です。。私が注意するべきではなかったですよね。。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

おかしくないですが変な因縁をつけてきたりトラブルに巻き込まれることもあるので子供がいる時はその場をそっと去るのが無難だと私は思ってます。

はじめてのママリ🔰

全然ありです!
怪我したら?ってなりますし、睨みつけるとかヤバめの親ですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういえば、注意する直前に山と山の間の低い部分で下の子(1歳)を抱っこして少し跳ねる真似?をしてたんです。大人は遊んではいけないところだった気が。。水鉄砲の男の子のことが気になって咄嗟に注意してしまったのですが、私も注意される立場だったことに気がついて自己嫌悪です。。私が注意するべきではなかったですよね。。

    • 3時間前
たこさん

おかしくないです。

他の大人に注意される=躾がなってない・見守りもできてない、ということになりますから、母親は面白くなくて睨んだだけかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういえば、注意する直前に山と山の間の低い部分で下の子(1歳)を抱っこして少し跳ねる真似?をしてたんです。大人は遊んではいけないところだった気が。。水鉄砲の男の子のことが気になって咄嗟に注意してしまったのですが、私も注意される立場だったことに気がついて自己嫌悪です。。私が注意するべきではなかったですよね。。

    • 3時間前