※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
子育て・グッズ

枚方市の保育園入園について相談があります。育休を延長したいが、来年3月の0歳児入園に落ちた場合、1歳以降の入園は難しいでしょうか。津田・氷室エリアに住んでいます。保活事情に詳しい方がいれば教えてください。

枚方市の保活について

今年の3月に生まれた息子がいるのですが、
育休をギリギリまで取得したく、
来年3月入園(0歳児)で落ちたら
その後、1歳以降での入園は難しいでしょうか😭

ちなみに津田・氷室エリアに住んでます(> <。)

落ちても育休延長できるならそれでもいいのですが、
いつかは保育園に入れたいのでタイミング逃したら
怖いな…と思ってまして…

枚方の保活事情に詳しい方がいらっしゃいましたら
教えていただけますと幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは!
私も育休中です😊

3月で申し込むより、来年度の4月から1歳児クラス入園で申し込むほうがいいと思います!
来年度の申込は今年の10月頃に始まり、来年の1月で合否が決まります👶

保育園にもよるかもしれませんが、1歳児クラスが1番枠があるのではと思っています!
その分1歳児で入園希望するお子さんも多いのですが💦