※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

なんか、、、しんどいです。義姉がいて結婚してからなんでも比較対象が…

なんか、、、しんどいです。

義姉がいて結婚してから
なんでも比較対象が私になっていて
すごい疲れます。
義姉は友人などが全くいないらしく
親や弟(私の夫)に友達みたいなノリで
なんでも話します。
それだけならいいんですが
結婚してから義実家との距離感とか
夫婦の仲良さや、子どものことなどの
比較が全て私基準で言われているなと
思うことが増えてしんどいです。

義姉は旦那さんの実家に顔を出すのは
年に数回。手土産持参してる
私は義実家によく顔を出すので
たまにしか持っていきませんが
へぇーたまになんだと言われたり
私は息子も娘もいるのですが
私も絶対男の子、女の子産みたい!と言われたり
私が専業主婦なんですが
私も専業主婦になりたい!とか言われたり
ただの願望もあるかもですが
なんかわざわざ同じこと言われてるような気もします。

また、一番いやなのが
夫婦仲の張り合い?みたいなのがあります。

結婚する前から私と夫の仲の良さを
羨ましがっていたとは聞いていたのですが
自分もいかに旦那さんと仲がいいかを
毎回言われたり、みんなの前でも
ベタベタします。
私たちはベタベタなんてしないですし
それ以上仲良い?みたいなアピが怖いです😭
義姉の旦那さんはやめろって言ってます、、、

義姉のところに子どもができなかったので
最近は特にその夫婦仲アピが
酷くなってきて私と夫が話してて
途中で遮ってまで
旦那と〇〇行ってきたんだーとか
旦那さんにこんなこと言われちゃったーとか
そんな話が増えてきて
しんどいってなります。

どういう対応がいいんですかね、、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

肯定しないとさらにアピールしてきそうなので、仲良いですねーって肯定しておくのが良い気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり肯定ですよね🥲
    今でもアピールすごすぎて
    夫婦ふたりで仲良いのは
    全然いいんですけど
    40代夫婦の仲良いアピールは
    しんどいです😥

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

うざすぎますね😰
義姉の旦那さんもなんかもやもやしてそうなので、その場はさらっといいですねーとか言っておいて、そのうち旦那さんには冷められそうですね😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    適当に笑って誤魔化してるんですけどね😫
    旦那さんも毎回アピールに
    使われてるのも気づいてて
    もういいって!!ってキレてるときもあるし
    アピールするわりに
    旦那さんへの気遣いないので
    本当に好きなのかな?
    自分がアピールしたいだけじゃない?
    とか思っちゃいます😅

    • 4時間前
ママリん

そういう人ってどういう対応しても張り合おうとするのは変わらないです。
ただ、スルーしたり別の話にしようとするともっと面倒になるので「そうなんですね、素敵ですね、良かったですね、嬉しいですね」と定型文のように返すのがいいと思います。
褒め言葉待ちのような感じなら敢えて「すごい」とかは言わずに「わーそうだったんですね」「おもしろそうですね〜」と返して相手にフラストレーション溜めさせるのもありですが🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    初めは対象が子どもだったのが
    今は夫婦仲に変わって
    会うたびに言われて、
    最近では私の夫のことを
    一番理解してあげれてるのは姉の私
    発言まで飛び出て
    ほんと狂ってるんじゃないかと思います😭

    まともに会話はしないけど
    横でアピールしてきます😫
    面白いですね〜
    とか的外れな回答をしてみます🤣

    • 4時間前
はじめてのママリ

そう言う人って自分が不幸になるとめっちゃ周りを巻き込んできますので、是非とも仲良しでいて貰いたいと思うので仲良しアピールされたら『イイデスネ、ステキデスネ』って褒めてあげます。自分達の仲良しの方が上なんだと勝手に思ってくれたら案外落ち着くかもですよ?
子供が本当に欲しかったのに色々頑張ってもダメで、自己肯定感を上げるために言ってるのかもしれないですし妬まれるより全然良いのでアピールには対応してあげましょう💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も一度褒めてみたら
    その時は機嫌良くなるんですけど
    また会ったら違うマウントで
    永遠それの繰り返しなの?って思います😅

    私が何しても嫉妬の対象というのは
    なかなか逃れられないのかもしれません、、、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    基本的にイイデスネ、ステキデスネ、コンドマネシテミテモイイデスカ、ウラヤマシイナに時々ソウナンデスネの5種類で対応すれば良いので子供のよくわからない妄想おままごとに付き合う容量で対応してみてください😂

    嫉妬の対象にされるのうざいですね。距離置けるのが1番良いんですけど…

    • 36分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ笑えます🤣
    言ってる時にこのカタカナ
    思い出して吹き出しそうです🤣
    余計に馬鹿にしてるって
    ブチギれられますかね🤣

    • 34分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心の中ではカタカナ音声で実際には感情込めてる風に言ってください😂😂
    めんどくさいのバレるとさらにめんどくさくなる人物だと思うので💦
    真面目に対応してたらこっちの心がやられますので、心の中で夏休みの自由研究の研究対象だと思って見てるくらいがちょうどいいですよ!

    • 24分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張ってみます、変なフフッが
    最後に入りそうですが我慢します🤣

    人を褒めると人は変われるか
    の大実験してみますね🤣🫶

    • 22分前