※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友との距離が近くて困っています。公園で話していると、私のパーソナルスペースに入ってきて、離れても近づいてきます。どう対処すれば良いでしょうか。

ガンガン本音でいけないけど
それなりに会って話すママ友がいるんですが
とにかく距離が近いです!!!

普段は公園であちこち子供追いかけて動き回りながら話してるんですが、気づけばわたしのパーソナルスペース内に入って話して来ます!!!

近いよ!!!って喉まで出て言いそうになりますが
そこまで私も言えなくて
そっと離れても近づいてきたり

家だったら
『対面で座って話しましょ!!』とか言います!笑
が、私が席を立ってキッチンにいったら隣に来たり、、、
正直パーソナルスペース狭めなので、あーもう!となります。笑

みなさんだったらどうしますか???

会わなくする、とかはしなくて大丈夫です(^^)💦

コメント

はじめてのママリ🔰

害がないならそーっと物理的な距離をとって話します😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    物理的!!テーブルとかですかね?笑 やってみます!ありがとうございます🤣

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

人の、パーソナルスペースって他人にはわからないしそれは仕方ないかも

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね😂

    • 7月13日