※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の誕生日にメルちゃんを贈るか迷っています。人型のぬいぐるみは発達に良いでしょうか。人型でないぬいぐるみには興味が薄れるのでしょうか。

3歳の誕生日にメルちゃんをあげるか迷ってます。
今は人型じゃない、わんわんやうーたん、アンパンマンなどのぬいぐるみにご飯あげたりオムツ履かせたり髪の毛とかす真似してお世話してます。
3歳ともなると、やっぱり人型のぬいぐるみや人形のお世話する方が長く楽しめたり発達にもいいですかね🥹?
そもそもそれくらいになると人型じゃないぬいぐるみは興味なくなったりしますか?

コメント

ママリ

メルちゃん大喜びだと思います💕
2歳くらいに買って、いまだにメルちゃんで遊んでますよ!

ままり🐈‍⬛

ぬいぐるみloverの娘もメルちゃんは一応持ってます。
でも、うちの場合はメルちゃんのおもちゃがまずおもしろいみたいで、それに登場する人物はメルちゃんでもぬいぐるみでもどちらでも良さそうです🤭
めるちゃんの服をコキンちゃんが着てることもしょっちゅうあります。
ハマるかもしれないので、とりあえず1人いても良いかなとは思いますよ😊

さくら

3歳の誕生日にめるちゃんあげました!!
人型も人形も個人的には変わらないとは思いますが、メルちゃんのがお風呂にも連れて行けるし付属品で遊びも広がるので楽しいかなと思います!

我が家は今はメルちゃんでも遊ぶしぬいぐるみでも遊びます😊
ちなみに男の子です笑笑

SAKU

小1の長女もずーーーっとメルちゃんと遊んでますよ🤣次女も欲しがって、我が家には2人のメルちゃんがいますよ✨なので、人形があっても喜んでくれると思いますよ✨