※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

職場では良い人を装っていますが、家庭では夫にイライラし、子供に怒鳴ることがあります。自分の性格に疲れています。

職場では大人しくいい子ちゃん(を装ってる)なのですが、家では常に夫にイライラ、子供にも怒鳴ることあります。
自分の性格がなんなのか分かりません💦疲れました。
職場では嫌われたりすると面倒なので、いい子ちゃんにしてるって感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

誰でもそんなもんだと思いますよー😌

外の顔と家の顔とあるものだと思います!

社会に出るとそれなりに取り繕った方がお互いにラクですもんね!

でも家族には素が出せると言うか、思うようにいかないとイライラしたり、分かってよと思ってしまったりしますよね😂
そして家族も家の顔なので頑張る気も抜けてるからかぶつかったりしますよね😂

穏やかでありたいママ

度合いが小さかったり大きかったりして差はあるかもしれませんが、みんなあるんじゃないですかね😁

私は外と内の差が大きいので、本当の自分てどっち?って思ってましたが、年齢を重ねて今はどっちも本当の自分だと思うようになりました。

夫や子供には甘えちゃってるんだと思います。
他人は許してくれないだろうけど、家族ならって気持ちがどこかにあります。
他人より大切な家族こそ本当は大切にしなきゃいけないのになと反省する時があります。