
友達の子と遊ぶ時、娘が叩かれたり押されたりしていますが、娘はやり返さずに我慢しています。友達のお母さんは怒りますが、特に気にしていない様子です。将来的に娘も叩く側になるのではと心配しています。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。
友達の子で、娘の4ヶ月上、女の子がいるのですが
その子と遊ぶ時いつも娘は叩かれたり押されたりするんですが、娘はやり返したり、怒ったりせず結構やられっぱなしなで、子供同士のやりとりなので私は見守ってます、
その子のお母さんは怒りますが、そこに関しては何も思ってなく、何ヶ月か後には娘も叩く立場になってしまうのかなぁとおもってて…
私や旦那のことはパチンってします。
友達にもしてなら嫌だなと話してたのですが今の所見てる感じ他の子にもされたらされっぱなしです、
同じ感じの子いますか??
文章下手ですみません💦
- ママリ(1歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
その子その子の性格にもよるので……
2歳だから叩くとかではなく
そのお子さんはずっとそんな感じなんだと思います💦
うちの子もやられたらやられっぱなしです!
やる側より全然いいです😶

はじめてのママリ🔰
長男がそういう子でした💦今5歳ですが、うちの子から先に手が出たことはないみたいです。数回反撃した事はあるみたいですが😅
今はされっぱなしでも、色々頭では考えてると思うので、そのうちやり返してみたり、言い返すようになる可能性はありますね😂ただ根本的に、手が出るタイプの子とは違うみたいなので、痺れを切らしてやり返してみてももっと叩かれて終了ですね🤣
これは性格なんだと思います😂
コメント