
娘がイライラしやすく、他人を叩く行動が見られます。原因が分からず、医者の診察も半年待ちです。どう対処すれば良いでしょうか。
娘の沸点が低すぎるというか、生理前の女子か?ってくらい何に対してもイライラしてます。しょっちゅう😬って感じの口してます。
最近他害っぽいのも少し出てきて、うちわなど持たせると確実に他人を叩くため下手に物を持たせられません。
何が原因か分かりません。医者に診てもらうにも半年待ちなのでどうしていいか分かりません🥲
私は何をすべきでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
鉄分、カルシウムなどの栄養は足りてますかね?💦

はじめてのママリ🔰
この投稿だけではなんとも言えませんが、発達に何かある可能性はありますね。
医者に診てもらうとのことですが、発達検査の病院ということですよね?
半年後まで本などを読んで勉強するぐらいしかないかなぁと思います💦

はじめてのママリ
なぜイライラしてるのかは答えてはくれないですか?
言葉が遅いと手が出ることはありますがどうでしょう😢
栄養以外だと睡眠不足の可能性もあると思います。
あとは砂糖など甘いものを食べすぎているとイライラすることがありますよ💦
それも当てはまらないならまずは気持ちに共感してあげる、○○したかったよね、などです 気持ちをわかってくれると落ち着くことがあります😌
はじめてのママリ🔰
意識して取ってないので足りてないかもしれません…😢牛乳はコップ一杯だけ毎日飲ませてます
はじめてのママリ🔰
この時期の子は、かなり意識しないと鉄分は取れないみたいです😭
鉄分パウダーやチーズなどいろいろなものがあるのでよかったら試してみてください☺️