※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳4ヶ月の子どもの発語が遅く、集団療育に通っていますが、発達検査が必要か悩んでいます。他の医療機関に行くべきでしょうか。

教えていただきたいです!

いま年少の3歳4ヶ月の子がいて発語がすごく遅いです💦
幼稚園に4月から入園してから単語はすごく増え滑舌は悪いですが伝えたい事もなんとなく分かります
こちらの指示も全て通ります

集団療育に月一回行っていてIQテスト?もして一歳遅れとの事でした💦

入園したては集団行動初めてなのもあり指示が通らなかったりしてたみたいですが今では慣れて問題ないみたいです!

参観で見ていても遅かったりはするけど一生懸命自分でやってました!

集団療育の月一だけで大丈夫なのか発達検査で発達障害が分かるのか本当に無知で教えていただきたいです

他の医療機関などに行った方がいいのかな

コメント

まろん

療育先では診断がつかないので、気になるなら発達の専門機関を受診されたほうがいいです。

我が子は境界知能なのでASDで、1歳少しの遅れがあります。

  • まろん

    まろん

    境界知能・ASDなので
    誤字脱字すみません🙇💦

    • 7月12日
K

療育だと園生活よりも専門的な視点でしっかり見てくれる場所なので、心配であれば週1回とかに増やすと安心材料になるかもしれませんね😊
今の療育先の先生に相談してみても良いと思います!

医療機関にかかるかも悩みますよね🥲💦
今すぐに診断が欲しいとか必要とかそういう感じでは無いのかな?と思うので、受診するとしたら就学に向けて視野に入れたらいいのかなと感じました。初診に時間がかかる場合があるので、病院探しや目処はつけておいてもいいかもですね!!