![璃湖ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ひーぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーぱん
多分切迫早産ではおりないと思います(;´д`)
帝王切開なら手術に入るので、加入している保険によっておりると思いますが★
![gr♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
gr♡mama
妊娠30週で、切迫早産になり
入院しました!
保険によると思いますが、入院した時もおりるようになっていたので、保険金おりましたよ!
![ファン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ファン
28週~30週まで切迫で入院しました。私の保険おりましたよ。
加入してる保険屋さんに確認されるのがいいと思います。(*^^*)
![いっちゃんMammy♪(・∀・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃんMammy♪(・∀・)
保険内容によるので、保険証券の確認と、保険会社に早産での入院があるので今の保険では給付金が降りますか?と聞くと教えてもらえますよ。
入院給付金付きの保険に入っているのならば早産での入院に関してもおりると思いますが、保険会社によっては出産に関わるものは女性特約でないとダメな保険会社もあるので、確認されたほうがいいと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
前期破水で入院し、出産しました。前期破水は保険適用の入院になるので、医療保険から保険金受け取りましたよ!
ただ、入っている医療保険によって細かい部分や取り決めがあるので、保険会社のフリーダイヤルで直接聞くのがいいと。
とにかくここがポイントです、フリーダイヤルで聞く!←いちおう保険会社勤務です(´▽`)ノ
無事に出産されますように♡
![ユーリママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユーリママ
私は1人目の出産で普通分娩でしたが、吸引と切開をしたので手術扱いになり生命保険おりましたよ‼︎
思っていたより金額が多くてびっくりしました。
今回も同じ出産になったので請求するつもりで…今ちょうど保険の人と話したとこでした。
前回は診断書がいると言われ病院にお願いしたので、5千円くらいかかりましたが今回は計算書⁇領収書⁇のコピーでいけるとの事…なんかよくわかりませんが、入ってる年数やプランなどによっても変わるのかな⁈
コメント