
お母さんが再婚相手と来月訪れる予定ですが、気まずさや過去の嫌な思いがあり、複雑な気持ちです。母が男優先であることも辛く、再婚相手に会う必要があるのか疑問に思っています。どう思いますか。
お母さんが再婚相手と来月来るらしいです。
飛行機の距離なんですが、正直再婚相手もついてこられるのが微妙です。
いやとかではないですがいたところで気まづいし話聞いてるだけで話すわけじゃないし。過去に嫌な思いでもあるのもあります。
それと男優先な母を見るのもきついです。
離婚騒動になったときに、受け入れしてくれなかった人でもある、私が旦那と揉めた時も私に説教してきました
妊婦でキツかった時も手伝いもしてくれませんでした。
母は男優先ですがなぜか年に一度だけこちらにきたがります。
そうして一、二時間すごしたあと旦那の元に帰りたがります。
今年冬に逆に実家にいきましたが、再婚相手とゴルフへ行ってしまい孫と過ごすよりも旦那優先な母がいました。
そんなことがあり冬にも揉めました。そのご母だけ居酒屋に行ってくれました。
それから半年たちあちら夫婦が顔出したいとのことです
ちなみに今後は自営業を始めたらしく実家の部屋がないため泊まらせてもらえないかもらしいです
それを聞いた時再婚相手ともう会わなくていいのでは?わざわざホテルとってまでいきたいのか?とおもってきて。。
ならば東京ディズニーとかいったほうがたのしいよなとかおもってきて、、、
皆さんならどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
帰省しない方向にすると思います🥹
帰る理由ないです!
ホテル泊まるなら、楽しいところへ旅行行く方が有意義でハッピーだと思います ❤️
はじめてのママリ🔰
悲しくなりすぎて泣いてました😭やはりそうですよね
男選ぶ母なのであんまり長居しない方がいいですよね