
ママ友のドタキャンが続き、心が狭いのか悩んでいます。準備をしていたのに、何度もキャンセルされてしまい、我慢の限界に達しました。どう思いますか。
ママ友ドタキャン、私の心が狭いですか?
2週間前に向こうから連絡があり、この日に仕事休みだから会おうと言われ、うちに来る予定でした。朝から会う予定でお昼ごはんは私が準備をすると伝えていて、食材の調達や下拵えまで済ませていました。
当日の朝、スタッフが病欠で仕事出て欲しいと言われたから仕事になったごめんねと連絡がきました。
え?断らないの?と思ってしまいました…しかも初めてではなく以前にも全く同じことがありました。
それ以外にも、家族ぐるみでのお付き合いがあるので、2家族で手巻き寿司がしたい!と言われたのでうちでやる予定になってましたが、予定時刻の3時間前くらいに、子どもが吐いたから延期させて!と。子供のことだから仕方ないんだけど、お刺身とか色々用意してるんだよな…結局家族だけでやったけど、、準備してるんだよ、分からないのかな?
今日ので今までの我慢が限界になってしまいました🤣
毎回ドタキャンとかではないし、会えば良い人だし仲良くしてたけど、もう関わるのやめようと思った私は心狭いでしょうか。ほんとに怒りが収まらず…
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
子供の事はお互い様なのでなんとも思いませんが、仕事は断れよって思いますね😩

はじめてのママリ🔰
まえもあったなら、もう会わなくていいと思いますよ
正直合う気がないのかなとかんじました

初めてのママリ🔰
それはかなり嫌ですね……。買うのも準備するのもめちゃくちゃ手間なのに、その一言で終わらせるなんて常識疑います😭
用意したもの、あるって知らないんでしょうか?それとも気づかない?どちらにしても相手に色んなものを負担させてるのに、一言で済ますのはありえないなって思っちゃいます。

ままり
何度もドタキャンする人とは遊ばない、約束もしないようにしています。
心が狭いとかじゃないし、嫌な気持ちになって当たり前だと思いますよ💦

ママリ
仕事にもよりますが、断れない場合もあるかと思います。
関わるのやめていいと思いますよ。
ママ友と遊ぶ場合は事前に用意は無しにしています。
お互い子供がいて何があるかわからないし、事前の準備なんて面倒をかけるだけなので。
集まってから買いに行きます。
お昼ご飯は伺う側が買っていったりして、極力お邪魔する家に負担のないようにしています。

🦊🐾
めっちゃ人が少ない職場なら仕方ないのかなー?とも思います💦
でも、他の理由でもドタキャンをしていること、なんだか毎回はじめてのママリさん宅なのかな?と思うと、ちょっとないなー…と思いました。
しかもドタキャンの上にごめんねーで済ませるあたりが悪いと思ってないよね!?と思って、そこが1番引っかかりました😅💦

空色のーと
2度もあったなら、モヤモヤしてもしょうがないです。
次はもう遊ばない、約束しない、で良いかと😌

きり
私の知り合いですが会うのが急にめんどくさくなって何かと嘘の理由をつけてドタキャンする人がいました。その人と似てる気がします。
真偽はわかりませんがしんどいなら関わらなくていいと思います。
悪口言われても嫌われても逆にラッキーくらいに思ってていいと思います(^^;
友達を尊重できない人は友達とは言わないと思います。
コメント