
コメント

ゆうまこ
無理に結婚してるよりお子さんもお母さんが笑顔の方が幸せだと思います。
今のご時世シングルなんて珍しくもありませんので大丈夫ですよ。
私が母親だけで母親は病気で入院してて、祖父母に育てられましたがとくに困ったことはなかったです。
たまにお父さんいたらどうなのかな?とも思いましたが別に欲しいとも思いませんでした。

はじめてのママリ🔰
SA.RI.NAのシングルマザーという曲聴いてみてください
頑張ろうって思えます

MiIー
大丈夫ですか?私も3ヶ月前にシングルになりましたが、無理にパパと居ることないですよ?
前の方のコメントでもあったよあに、ご時世シングルなんて珍しくありませんよ?私の会社にも結構の割合にシングルさんいますから。
子供のためにも笑って頑張りましょ。٩(•ᴗ• ٩)私の場合、元旦那は、子供にも愛情がない人でしたし、シングルになって良かったです。不安はまだないって言われたら無いとはいえませんが、子供の為に働いて遊んであげて楽しく育児していってます。
あまり無理せず、無理になればママリでストレスのはけ口したら良いですよー。。・:+°皆さんイイ人ですし聞いてくれますよ。・:+°
-
産卵期
ありがとうございます!
わたしより主人から離婚を言われたのでなかなか立ち直れていません。最悪な旦那だったのですが子供のために一緒にいたいと思ってたのですが…
ちなみに、お仕事なにされてますか??- 6月6日
-
MiIー
私もまめこさんと一緒でしたよ?最初に離婚を告げようと思った矢先に元旦那から言われました。最初は、理由聞いても納得出来ない理由を聞かされたけど、最終的には私がキライになった事でした。それと私の場合、元旦那の不倫がありました。
はぃ仕事してますよー。工場の会社で務めてます。- 6月6日
-
産卵期
そうだったんですね…子供にとってはいい父親なので何か吹っ切れません…
何か楽しいことを考えるしかないですねw- 6月7日
-
MiIー
そうですねー子育てや楽しい事考えましょ☆
- 6月7日

H♥mama
私もシングルです😊
大変なこともありますが嫌々いて、
毎日嫌な空気になるより別れた方が
このこのためにもなると思い別れました。
実際今はすごく楽しく暮らしています❣️
お互いいっしょにがんばりましょう!!!
-
産卵期
そうなんですね😿
ありがとうございます!
前向きに頑張ろうと思います。- 6月7日

さき
愛知県民です!
私の母もシングルマザーでしたし、職場にも保育園にもシングルマザーの人多いです(^-^)
みんな子供といる時の笑顔は関係なしにキラキラしてます❤
お子さんもみんな幸せそうな笑顔で毎日みんなで仲良く保育園で遊んでます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
愛知県は近いかな〜〜?
-
産卵期
ありがとうございます!
ちなみに職場はどんなお仕事でしょうか??
わたしは今から愛知県に引っ越す手続き中です!- 6月7日
-
さき
お返事ありがとうございます!
仕事は、保険会社ですよヽ(*´∀`)ノ
子育てしながらこんな福利厚生が良い仕事ないと思っています!- 6月7日
-
産卵期
そうなんですね!!!
保険会社も視野に入れて見ます!- 6月7日
-
さき
もし近くに引っ越したら、私のオフィスに遊びに来てくださいヽ(*´∀`)ノ
- 6月7日
-
産卵期
ちなみに愛知県のどちらですか?!
- 6月7日
-
さき
地元は刈谷で
家は安城で
職場は岡崎ですヽ(*´∀`)ノ- 6月7日
-
産卵期
実はわたし今西三河で家を探しています!!!!
- 6月7日
-
さき
そうなんですね❤
よかったら仲良くしてください(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑- 6月7日
-
産卵期
仲良くしてください!!!!
知立市あたりで住む予定になりそうです!- 6月13日
-
さき
そうなんですね❤
近くて嬉しいですヽ(*´∀`)ノ
インスタとかやってますか?- 6月18日

退会ユーザー
名古屋市民で元シングルマザーです!
シングルの時は旦那と別れることができてすごく精神的に楽になりました(>_<)
大変は大変ですが子供のことをさらに愛しく思えて頑張らなきゃなって気持ちになりますよ(*^^*)
-
産卵期
そうなんですね!
そんな風に前向きにになれるときがくるのか、不安でしょうがないです😂- 6月7日

ちゃ
こんにちは*Ü*
わたしも結婚して愛知にきたので、おともだちいません、、
よかったら仲良くなりたいです♥
-
産卵期
こんにちは!ぜひ仲良くしてください!!!!どちらにお住まいですか?
- 6月13日
-
ちゃ
遅くなりました(>_<)
わたしは豊明よりの緑区です♪- 6月15日
-
産卵期
そうなんですね!!!!仲良くしてください^_^♡
- 6月15日
-
ちゃ
ぜひぜひ♥♥
お住まいはどちらですか?♪- 6月17日
-
産卵期
八月までに引っ越し予定なのですが名古屋市内の予定です!中川区になりそうです!
- 6月17日
-
ちゃ
なるほどです\❤︎/
男の子なんですね!!
元気いっぱいですか?♪- 6月17日
-
産卵期
男の子です!元気すぎて、毎日外に連れて出ないと家では大変ですw
どこから引っ越しされてきたんですか??- 6月17日
-
ちゃ
そうなんですね😭💓
かわいい😘
山形からです!!- 6月18日
-
ちゃ
そうです( ´^`° )
いいですよ!!!- 6月18日
-
ちゃ
ありがとうございます♪
- 6月18日

あゆみん1210
私は最初からシングルです!
ですがとても楽しいですし、毎日生き生きしてます( *˙꒳˙* )
いま働いていませんが、来年から保育園に入れて働く予定です\( ˙ω˙ )/
趣味はありませんか??
私はネイルが趣味なので気分転換でネイルしてます!
シングルわいまたくさんいますし、そんなにマイナスに考えなくても大丈夫だと思います!
お互い頑張りましょ❣️
-
ktysayk
あゆみん1210さん
- 6月13日
-
ktysayk
すみません😅
全然関係ないのに間違えて投稿してしまいました😭- 6月13日
-
産卵期
そうですよね。前向きにがんばりたいです…あゆみんさんは愛知県民ですか??
- 6月13日
-
あゆみん1210
名古屋市に住んでます( *˙꒳˙* )
- 6月13日
-
産卵期
そうなんですね!!!ご実家ですか??わたしはこれから子供と二人住まいになるので不安で不安で😢
- 6月13日
-
あゆみん1210
今は実家に住んでます( ¨̮ )
二人暮らしとなると余計不安ですよね😢
私もある程度貯金できたら出てくつもりです(´._.`)- 6月14日
-
産卵期
ご実家なんですね!
二人だと不安で不安で…
どうしたらいいのか不安です?- 6月14日

ハム
こんばんわ^ ^
私は長女が2歳の時に離婚しました。ほぼ産まれてから別居で、2歳の時に離婚という形でした。
それから小学二年生まで、シングルでした。それまでの7年間は親元に戻らず保育園と2人での生活で頼らず努力しました。というのも不憫で両親が過保護になるのが嫌だったからです。
色々とありましたが、保育園に恵まれて、定員いっぱいでしたが無理言って入れてもらい、朝の7時から夜は21時まで延長の延長で夕飯も頂いたりして、私以上に社会生活を余儀なくさせていましたT^T
今思うと、鬼ですね。。
ただひたすら働いて、働いていないと不安で、そして、休日はがむしゃらに遊ぶ、を徹底していました。
仕事先で同業他社の今の旦那と出会い再婚しましたが、未だにあの頃を娘と一緒にお風呂で話したりしてます。辛かった日々を笑って話し合っている今不思議な気持ちです。
まめこさんの境遇や状況は存じ上げませんが、前向きに行くことが子供さんへの不安を解消できる事と思います。
どんな状況であろうとママが笑顔なら子供も笑顔に!
ただ、不憫に思わず、恵まれていないと思わず、ただ普通に過ごすことが子供さんの為になるかと思います。
あなたのそばにいることが子供にとって最良の時間と思います(*´-`)
-
産卵期
ありがとうございます
わたしたちも親元からは離れて二人で再スタートになります。親の事情があり、同居できないためですが…
とにかく子供のために働くしかありませんね。子供の幸せ第一に今後の生活送って生きたいと思います- 6月9日
産卵期
そうですよね。私が笑顔でないと。
がんばります!
ゆうまこ
保育園にも沢山シングルの方いますし、職場にもいます。
そして、再婚する人もけっこういますので。
無理せずに心を癒して下さいね。