※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目妊娠中・1人目は保育園に通いながら夫婦共働き中です。1人目の時よ…

2人目妊娠中・1人目は保育園に通いながら夫婦共働き中です。

1人目の時よりつわりが重いのですが
夫が厳しいというかなんというか、
「妊婦さんで働いてる人いるよ、がんばって」
「疲れたの?お迎えちゃんと行ってね、これから行けなくなるんだから」
等言葉にキツさを感じてしまいます、、

出血があったときも言われたので
結構メンタル来てしまいました🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私もいま絶賛悪阻中で、上の子は保育園通ってます。
もうほんとーーにしんどいですよね。
気持ち悪すぎて人のことできません、、
仕事も休もうか迷ってるくらいです。

悪阻代わってくれないならせめて理解はしてほしいですよね、、💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね🥲
    本当に本当にしんどいですよね、、
    暑さと、上の子と遊びながら
    仕事と家事もと思うともう、、

    私も悩み中です。
    かといって、えいっと辞める勇気も出ず🥲
    せめてやさしい言葉があれば
    頑張れるのになと思いながら過ごしてます、、

    お互い早くつわり落ち着きますように🥹

    • 6時間前
かいじゅうママ

失礼ですが旦那様にキレてしまいました…
本当に男性(旦那さん)って悪阻の酷いのって分かってくれない(当然だけど)ですよね…
なんなんだろあの生き物。
自分でもどうやって悪阻を乗り切ればいいか分からないのにちゃんとお迎え行ってねなんて…
発言できる意味が分からない。
疲れるに決まってんだろう…ってか妊婦さんは通常よりも疲れやすいんだよ!!
本当に奥さんに思いやり持てないでどうするんだ!!
本当に説教したくなる…
口が悪くてすみません💦ご気分害されたら申し訳ございません(ㅠ︿ㅠ)

はじめてのママリ🔰

妊婦さんで働いてる人いる笑
無知すぎる笑
妊婦の奥さんがつわり中、全部家事してる旦那さんもいるよ、がんばって。
って言ってやりたいです😇

なんか、旦那さんに虐待されてるみたいで可哀想です😥
妊婦に無理させる→胎児虐待だと思っています。だって無理したらそれだけ赤ちゃんの負担になるし最悪なことになりかねないんですから💦
なのに出血してる時も言うなんて、、モラハラですね😓