
コメント

はじめてのママリ🔰
かかりつけの先生に発達が遅れていて心配で療育に通わせたいと言ったら、簡単に書いてもらえましたよ🤝
はじめてのママリ🔰
かかりつけの先生に発達が遅れていて心配で療育に通わせたいと言ったら、簡単に書いてもらえましたよ🤝
「発達」に関する質問
保育園2歳の子どもが友達を叩いたり押したりするようです。 前までは噛んでました。 言葉はたぶん、この月齢のMAXでは?というくらいよく話します。 先生の雰囲気から察するに、どうやらクラスでいちばんやってるっぽいで…
1歳3ヶ月、はーいができません。 バイバイやパチパチはしますが、はーいはほぼしません…。 発語もなく宇宙語を喋ってます。 指差しはします。 発達が遅れてるのかな…と心配な日々です🥲 気にしすぎでしょうか…。 あまり同…
発達ゆっくりの娘がいます 週3回1時間療育を受けられそうなのですが4600円/月かかります 受けても良くなる保証はないですが私は少しでも娘のためになるなら受けさせたいのですが主人が「高い」と難色を示しています 我が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます😊
意見書は診断書とは違うのでいわゆる診断名みたいなのは書かれないんでしょうか?