
睡眠不足ってどこからだと思いますか?私は寝れなくても夜中の2時半には…
睡眠不足ってどこからだと思いますか?
私は寝れなくても夜中の2時半には大体寝て、
朝4時半〜5時に目が覚めるパターンか
夜21時に寝て2時半に目が覚めてそこから5時まで
寝れず6時まで少し寝るというパターンが多いです。
これって不眠に入るんですか?
精神科の先生はそれは不眠と言い、ミルタザピンを処方されました。
初めて処方されて飲んでみましたが
22時に飲んで22時半からうとうと眠くなってきて
そこから数分起きに起きたり寝たりして
結局寝たのがいつかはおぼえてませんが
起きたら5時でした。
ミルタザピン飲む必要性あるのかなと思っちゃいます。
精神科を受診したきっかけは気分の落ち込みや絶望感、
死にたいとたまに思ったりすることです。
ご飯は食べれていたのに鬱状態と診断されましたが
全然実感がないです。
- ︎︎

おやき
普通とか常識は分かりませんが、私は子供が生まれる前までは大体21時に寝て5〜6時まで寝っぱなしです。途中で起きるとかもないし、起きてもまたすぐ寝れます。

はじめてのママリ🔰
毎日3時間睡眠しかしてなかったのに寝れなくなり元気でしたwで入院勧められました笑
コメント