※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産です。初期から30週までは頸管長が25〜40㎜でしたが、32週の健…

切迫早産です。
初期から30週までは頸管長が25〜40㎜でしたが、32週の健診では21㎜になっていました。
ですが、入院になりませんでした。
もう後期だからと言われましたが予定日まであと2ヶ月近くあるよ?と思います。

こんな短さで入院されなかった方いらっしゃいますか?😭
心配になります。
上の子もいて動きまくりだしなんなら入院!と言われて腹括りたかったです😢

コメント

mayuna

20mmでも入院にならなかったです!
10mmで入院になりました🥲

切迫の診断基準や入院基準ってほんとに病院によって全然ちがくて、25mmで入院になるところもあれば、20mm切って初めて入院になるところもあります!

特に大きい病院は何かあってもその病院で対応できるので、基準が緩かったりしますし、個人病院だとなにか起きたら転院搬送手続き必要になるので基準が厳しかったりします💦

あと、エコーの時たまたま張ってその時だけ短く映る時もあるので、毎回短くなってる訳じゃなくて25~40mmをいったりきたり伸びたり縮んだりしてるときは短縮傾向は無いとされて入院にならなかったりもするみたいです💦

検診の度に毎回毎回短くなる一方だと短縮傾向ありで入院になったり🥲

切迫早産の診断ってほんとに難しいみたいです💦

にょちょすん

少し似た状態です!
16週からずっと頸管長27mm前後で、30週で20mmになりました😭
即入院と言われましたが、上の子がいたのと頼れる人がいなかったので入院拒否してしまいました💦
33週で頸管長22mmになり、来週の検診で20mm切っていなければもう入院はしなくていいと言われてます!
いつ出産になってしまうかなど不安ですよね💦