※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が水曜日の夜から38度越えの熱を出し、木曜朝から今朝起きて測っ…

上の子が水曜日の夜から38度越えの熱を出し、木曜朝から今朝起きて測って見てもまだ39度あります。昨日小児科に行って溶連菌は陰性で夏風邪かなと言われました。
昨日昼間に一回解熱剤使った時はその後37度前半まで下がったのですが、また39度後半まで上がり寝る前に解熱剤使って寝かせましたが寝てる間もあんまり下がってなさそうな感じでした。
そして今朝も39度。

親戚のラインがあって相談したら「熱下がらないのは怖いから大きい病院行ったほうがいい」と言われました。
大きい病院に行くと紹介状ないから7700円かかります。

昨日も幼稚園休ませて旦那も1日いなくてワンオペで小児科連れてったりして疲れてるのに、私だって心配なのは心配だけど大きい病院に行ったほうがいいと簡単に言われることに少しイラッとしてしまったのですが(お金も高いし)行くべきなんでしょうか?

熱が丸3日下がらないとかなら流石に心配だから行くかもしれないけど、水曜日の夜中からだからまだ丸3日じゃないし。

行くにしても昨日行った近くの小児科じゃだめですか?
今日一日様子見じゃダメなのかな、わからない

コメント

ママリ

アデノとかだと何日か高熱続いたりします🥹
昨日受診したばっかりみたいですし
ぐったりしてて脱水や低血糖起こしてそうとかじゃない様子見でいいかなと思います😭

総合病院なんて紹介状もらったり
夜間や休日に仕方なくじゃないかぎり待ち時間もすごいし簡単に受診したくないですよね

はじめてのママリ🔰

うちの娘も火曜日夕方から38度越えで、水曜日は丸一日平熱で過ごし昨日の夜に39度で本人からはお腹痛いと訴えられ便もいつもより緩めなので本日受診します。
ちなみに、水曜日にも受診していて風邪と言われました。