![ねね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![だんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だんご
何県の南共済病院ですか🙈?
![ねね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねね
あ!ごめんなさい!
横浜南共済です!
![だんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だんご
上の子を南共済で出産しました😊
ご飯は普通に美味しかったですよー♡
看護師さんも先生もみんな優しかったですし(ˊ˘ˋ*)
出産費用は確か妊娠20週ぐらいまでに予約金?として10万払いました!
後は上の子が2500g無く生まれて保育器には入らなかったんですけど、一応体に異常がないか小児科の先生に診てもらうねと言われてそのお金を退院の時に払いました🙌🏻ちなみに5万円でした!
でもそのお金は後から返ってくるので実質払った金額は10万円です♥️
母子同室ですが、私は夜の7時前に生んでその日は母子同室にはならず1人で休ませてもらって次の日の朝に赤ちゃん連れて来られて母子同室になりました😌
-
ねね
回答ありがとうございます!
ご飯美味しかったんですね!
なんか総合病院って、よくある病院食みたいな感じかなーと思って!
10万で済んだんですか?
HPだと57万〜って書いてあって、出産一時金を引いても最低15万は自己負担て高いなーと思ったんですけど、それならいいかも!
改装後でした?- 6月8日
-
だんご
あっ、でもやっぱり個人病院とかみたいにお洒落な感じでは無かったです😂💦
でも病人が食べるような薄味な食事では無かったですしお祝い膳も美味しかったですよ♡
私が出産した時はLDRにはなってましたが改装途中でした😊
57万なんですか!私が出産した時は55万〜でしたo( ›_‹ )o
でも本当に南共済はオススメの病院です☺️- 6月8日
-
ねね
ご飯は心配なさそうで良かったです❤笑
総合病院って安いイメージあったのに全然高くてビックリですよ!
待ち時間はどうでしたか?
めっちゃ待つって書き込みあったんですけど…。- 6月8日
-
だんご
でも妊婦健診のお金は安く済みました!
今日はお会計ありませんって事が結構ありましたよ🙈♡
お金がかかる時でも3000円とかでした😽
待ち時間は総合病院なのでそれなりにって感じですね( ´тωт` )
初診の時が一番待つと思います😭
でもその次からは次回の健診はいつにしますか?って先生に聞かれて日にちと時間決めるのでそんなに凄い長い時間待つ事は無かったです😊- 6月8日
-
ねね
そうなんですね!
検診費用安いのいいですね!
一応予約制なんですね!
良かった✨
色々詳しくありがとうございます❤
参考になりました!!- 6月9日
コメント