
通行人とのトラブルに関する相談です。自宅前に2-2.5m未満の細い所では…
通行人とのトラブルに関する相談です。
自宅前に2-2.5m未満の細い所では車1台人1人が安全に交わせるくらいの東西300mほどの細道があります。
西側の突き当たりには南北の道があり、7:30-8:30までスクールゾーンのため車は通行禁止になってます。
東側は大きな道路が南北に走っています。
また、西側で突き当たりを南300mほど行くと駅があります。
こうした条件の中、7:55-8:00頃に自宅を出て東側の大通りを北方向に左折し保育所経由で車で出勤していたのですが、
2週間前から40-50代のご夫婦(徒歩で南西の駅に向かう)にすれ違うたび睨まれます。
しかも睨み方が私の運転している車を見つけた時からすれ違って角を曲がるまでずっとです。
他の歩行者がいるときにはせずいない時ばかりします。
わざと凄く2人の間隔をあけて車が通れないように歩かれたこともあります。
「車がここを通るなよ」と言われたこともあります。
以前から2人横並びで歩かれていて、広いスペースがあればそこで私が2人が通り過ぎるのをまったり、交わせる広さがある場所ではかわして速度は30km未満で走行してました。
睨みが始まったのはおそらく雨の日で、2人とも傘をさして少し間隔をあけられて歩いていたので、いつもより交わすスペースが狭く当たるか当たらないか位の距離になってしまったことです。
(ちなみにかなりぎりぎりに壁に寄って走行しましたし、センサーの反応もなく、ドラレコにも何も映っていなかったため当たってはないと思います。)
その日から1週間睨まれるようになり、相手のご夫婦は私の家の前を毎朝通るため知られていて、何かされるのではと少し怖くなり、ここ最近は10分家を早く出て会わないようにしていました。
また、警察にも念のため相談しました。(「西側の通行禁止道路の通行許可はなるべくおろしたくない」「普通の道路だから、歩行者が通るななどと言ってきても普通に通っていい」「何かあればすぐ110番してくれていい」で終わりましたが)
今日、たまたま遅くなりそのご夫婦とすれ違うことになったのですが、いまだに私の車を見つけては角を曲がるまでずっと後ろ向きに歩いて睨んできます。
もしかすると、雨の日に車とご夫婦の間隔が狭く苛立ったのと、東側の細道の入り口に「この先300m7:30-8:30歩行者のみ」の予告看板があるため、それで勘違いされているのかな?と思う節があるのですが、、、
家庭の事情で来週〜8月末まではどうしてもその夫婦とすれ違う時間に家を出ることになりそうで。
我慢してたのですが、結構メンタルにきてまして...
この睨む行為やめてほしいのと、今は学童に行っているのでいいのですが、今後大きくなって子供1人で家で過ごす時間が出てくる場合怖くもなって、どうにかできないかと思ってます。
警察の窓口で相談したり、警察の相談メールでその時間のパトロールをお願いしたの以外、睨む行為をやめさせるにはどうるればいいでしょうか?
いい解決方法や実際に通行人とのトラブルになった場合どうしたかを教えていただけると助かります。
よろしくお願いします🙇♀️
※本人と直接話す以外でお願いします。
(おそらく本人と話す場合は警察呼ぶ方がいいかなと思うくらいの状況です)
- はじめてのママリ🔰

ママリ
旦那さんにその時間運転してもらって
"なんですか?"とか言って貰えないですかね😅
何も悪いことしてないので堂々と通りましょう。
なんならクラクション鳴らしたいくらいですね😡
心配でしたら家の前に防犯カメラ設置されてはどうでしょうか?
一度その場所を同じ時間にパトカーで通って貰えたらいいですね💦
コメント