
保育園を月に1回休ませることで夫と意見が対立しています。夫は休むことに対して経済的な負担や休み癖を心配していますが、私は子どもたちのメンタルケアのために休みを設けたいと考えています。私の行動は甘いと思われますか。
風邪でもなく予定もないけど保育園を休ませることで夫と言い合いになりました。
元々保育園には就労(パート)で預けてたものの病気になり休職、現在は疾病に切り替えて、週1療育、週4保育園(子どもは年中の双子で療育の日はそれぞれ別日)です。
親の仕事が休みのときも預けてOK!むしろ成長の時期だしどんどん預けて!👍🏻 でもお母さん(わたし)の体調が悪かったら絶対無理しないでね!とアットホームな保育園です。
少し前まで病気の治療のため子どもと離れる機会が何回かあり、寂しい思いをさせたし、子どもたちのメンタルが不安定になっていると感じることもあり(夜泣きやおねしょ、指吸い、登園しぶりなど)、
月に1回だけ金曜日になんでもないけど保育園をお休みする日を設けることにしました。
それが夫は気に入らないらしく、
・昼食代がかかる
・預け先があるのに冷房がもったいない
・休み癖がついて小学校でもそうやって休もうとする
・家にいてもどうせすることないんだから
と言われました。
①昼食代がかかる
→いつもあるもので作ってるし、買うとしてもわたしが払うので夫の負担なし、そもそも食費をもらっていない
②預け先があるのに冷房がもったいない
→これは申し訳ない
③休み癖がついて小学校でもそうやって休もうとする
→月1で休み癖がつくとは思わない
④家にいてもどうせすることないんだから
→普段育児しないからわからないだけでたくさん一緒に遊んでる、わたしもかなり楽しませてもらってる
②③だけ伝えましたが、納得がいかないのか口も聞かず、夫も外に出て行ったまま帰ってきていません。(おそらくご飯食べに行ってます)
無職の身になってから言い返したり出来なくなり、何を言われても黙って言うことを聞いてきましたが、この月1休みのおかげで先月も登園時のぐずりなく療育以外フル登園出来たのでやめたくありません。
また、夫もかなりの頻度で「わたしの病気が悪化した」「子どもが熱出た」などと嘘をついて仕事をズル休みしてるので、正直そんな人に休み癖うんぬん言われても😓と思っています。
もし同じ状況だったらわたしの行動は甘いと思いますか?
客観的にどう思われますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
そもそも子供がいたらお金かかることぐらいわかっていたのに、冷房や昼食ってそんなにお金かからないと思うんですけど、そんな事で不満言ってくるなって思いますね💦
お子さんの年齢がわかりませんが、月1で学校がどうこうなるとは思えませんし🙄
それでお子さんがリフレッシュ出来るなら良いと私は思います😊

はじめてのママリ
なんか、ちっせー男だなって思ってしまいました。
そんなことで?
逆に親子の絆は深まるし私は、全然良いと思いますよ。
それで保育園行かないでママと痛いと困ってるわけではないんですね。
冷房だってままりさんは家にいるなら冷房つけてますよね?
しかも、旦那が出ていってご飯食べに行っているってそっちのが勿体なくないですか。
しかも、嘘ついて仕事休んでるってヤバイですね。
仕事休みたいときあっても絶対にそういう嘘つくやつはアカン。
子供の体調とか最低やん❗
本当になったらどうするの?
ズル休みまでは行かないけど休みたいときはせめて自分の体調にしなさいよ❗
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうなんです、最近気づきましたかなりちっっっっさい男だと😥
困ったことはなくむしろその日のために頑張ろうとカレンダーを見て意気込んでいました…!
冷房は日中寝室のみなら付けっぱなしの許可出ていて、子どもたちが休みとなるとリビングも和室も冷房付けっぱなしになるのが夫的にはダメみたいです…😓
本当に子どもが風邪引いたり、わたしが体調悪化したときに夫の仕事中に「早退できそうならしてほしい」と助けを求めても「そんなん(会社に)言い辛いから無理」と断られます😓
どうしよう、書いてて呆れてきました。笑- 4時間前
-
はじめてのママリ
えっ?冷房入れるのに許可がいるんですか?
それは何ハラっていうんですか?っていうレベルではないですか。
そもそもリビングつけちゃいけないの?
ご飯の用意は暑い部屋で作ってるんですか?
それでは、母子のためとは欠けはなれていますよね。
節約という名の自分のため?- 3時間前

はじめてのママリ🔰
お子さんが不安定になっているから一緒に過ごせる日を増やすのはとても素敵なことだと思います!昼食代とか冷房代とか、しかも月1くらいで勿体ないとか何言ってんだと思います😂笑笑
休み癖はそれくらいではつきません!むしろ今ママとの特別な時間を作って安定させてあげた方が小学校はスムーズにいきやすいです
子供の休み癖云々より旦那のウソついてズル休みしていることの方がよく分からないですね笑普通に有給使って前もっていって休むのは全然いいと思いますけど…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうなんですよ💦
固定の休みは月1って決めてるんですけど、先週は子どもの1人が風邪をひいて何日か園を休んだこともあり、今月何回休むん💢?って気持ちもあるみたいです…😓
本当ですか😳💖
それならよかったです!なおさら続けようと思います!!- 4時間前

しぃ
全然いいと思います!
子供が産まれたら色々お金かかるのは分かりきってたわけですし、ご飯やら冷房やらやかましいなって思いました😂
仕事ズル休みする方がよっぽど悪いですいい大人が笑
そんな人の言うことは右から左へ、お子さんのメンタルの方が大事ですし強気でいきましょ💪🥹ᩚ
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうなんですよ!!
しかも何にも育児に関わっていないくせに、教育ガー!躾ガー!ってうるさいので注意したら「じゃあもうこれからはひとりで理想の子育て頑張って👍金は出すけど口はもう出さん👍」って言って来たんですよ、つい最近😂
ありがとうございます!
強気で行きます🥹💖- 4時間前

はじめてのママリ🔰
何でもない日に保育園休ませるのってそんなにいけないことなんですか?
しかも月1だったら逆にお子さんも楽しみdayにもなっていいと思いますけどね!
小学校になったらそういうのって出来ないと思うので休ませられる保育園のうちにそういう機会作ってあげたいですよね😳
私も普段はフルタイムで全く時間ない
んですが今育休中で今しかチャンス
ないと思って普通に週1は休んで一緒に過ごしてますよ🙄
(夫には休み癖つくからやめた方いいと反対されてますが笑)
そして意味不明なのが昼食代や冷房は??って感じです😦
月1だけでそれ言われたら流石に何言っちゃってんの?って感じですよね💦
だったら1日分お前が昼食抜いてその金よこせって思います😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
わたしも夫も両親共働きで、小さい頃のそういう平日リフレッシュの日がなかなか無くて、寂しい気持ちも経験した上で
息抜きできる時間は作りたいわたしと、
俺らの小さいときは保育園も休みがちなやつは小学校行っても休みがちだった、だから目指せ皆勤賞!な夫なので、
そこの価値観の違いもありますよね💦
その金よこせは本当にそれです。😂
しかも金金行っといて自分は今日作ったご飯も食べず怒って外食行ってるし、意味わからないです😂😂- 3時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
子どもは年中の双子です!
せっかくの子どもとのリフレッシュ時間、毎回毎回水刺されてかなり冷めます😥
肯定してくださりありがとうございます!嬉しいです!