※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

退職の意思を伝えた際、1ヶ月後が8月末になる理由を知りたいです。

今日1ヶ月後に退職したいとを伝えたところ、1ヶ月なら8月末だね〜も言われました😭
どうゆう計算したら8月末になるのでしょうか?

コメント

ソースまよよ

今日は7/10で、1ヶ月後の末日だと8月末になるのでは?🤔

はじめてのママリ🔰

月末締めとかですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月末締めです。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら8月末で納得です!
    入社日は大体1日かな…と思いますが、採用形態やそれをいつ言われたかによって変わってきそうですね💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パートです。今日伝えたら8月末と言われました。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退職なら翌月末までと捉えますが、入職なら1日とは限らない気がします🤔
    入職日の確認はされた方が良いかと!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりづらくてすみません😂
    8月末で退職と言われたのは現在の職場です。
    入社する会社には、面接時に上司と相談の上1ヶ月程度お時間いただくと思いますと伝えて、現在は退職日が決まりましたら教えて下さいの状態です。
    1ヶ月程度と伝えていたのに、8月末退職だと、入社予定予定の会社には、遅くなりますと伝えた方がいいですか?
    それとも、何も言わず8月末退職になりそうですと伝えたらいいですかね?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろんそれは分かってますよ😅

    退職日が決まったら…と言われているなら普通にお伝えしたら良いと思います🙆‍♀️

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さんが今日から1ヶ月で8月末退職だと思っているなら、企業からしても,だいたい8月末退職だど思ってるんですかね?💦
    その認識が分からず😭

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    締め日の関係もあるのでどこでも8月末が当たり前…とまでは言わないですが、特に遅すぎるような印象は持たれないと思います🙆‍♀️✨

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか😭
    私の認識だと1ヶ月だとお盆で退職かなーと考えていたので、少しびっくりだったのですが、そのまま伝えてみることにします🙆‍♀️
    ありがとうございます😭

    • 5時間前
エリザベス

すみません、私もひと月後なら8月末までかな?と思いました💦

ママリ

締め日の関係でしょうか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月末締めです。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰


皆さんの認識なら、転職先に1ヶ月後の入社を想定しておりますと伝えているのですが、転職先は9月1日入社って思ってますかね?
わざわざ面接の時より遅れますのメールしなくていいですかね?