※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

11月に出産を控えてるのですが、みなさん妊娠中に限度額認定証の申請などしてますか?申請した方がいいのか悩んでます。

11月に出産を控えてるのですが、みなさん妊娠中に限度額認定証の申請などしてますか?

申請した方がいいのか悩んでます。

コメント

ママリ

1人目の時に申請をしていなかったのですが、予定日の1ヶ月半前に切迫で入院になり、あわてて申請しました💦
申請しておけばよかったなと後悔しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切迫で入院されてたんですね。
    妊娠中はなにがあるかわからないから申請しといた方がやっぱり安心ですよね🥹
    ありがとうございます!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

一応してあります! 

はじめてのママリ

緊急帝王切開とかになった時のこお考えると申請しておいた方が良いと思います!マイナ保険証だと申請いらないですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マイナ保険証を持っていたら申請しなくていいんですか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですそうです。
    たぶん機械にかざした時に「限度額情報を提供しますか」って聞かれて、提供するにしたら、大丈夫です。

    いちお窓口の人に聞いたら、受付のpc見ながら大丈夫ですよって言われたので、ちゃんと情報提供されてるんだ〜と感心しました笑
    上の子の時は郵送か何かで申請したんですけどね〜便利になりました🙂‍↕️

    窓口の人に聞いてみてください😊

    • 6時間前
🍓

申請してなくて入院になりましたがオンラインで資格確認ができるとのことで申請しなくても大丈夫でした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マイナ保険証を持っていたら申請必要ないんですか?

    • 6時間前
  • 🍓

    🍓

    申請してなくても使えたのでそういうことですね👍🏻

    • 6時間前