
アップライトピアノと電子ピアノで迷っています。アップライトは音漏れが心配で、消音機能を考えていますが、電子ピアノの方が良いでしょうか。
アップライトか電子ピアノかで迷っています😅
アップライトは自宅にあり電子だと木製の鍵盤がいいなぁと思っています。ピアノ教室の先生はアップライト推しです。
住宅街のためアップライトを置いた後にあまりにも音漏れするようなら消音機能をつけようかと考えていますがそれなら初めから電子の方が良いでしょうか?
ピアノの部屋には掃き出し窓(防犯ガラスのため少し厚いだけ??機密住宅(C値0.3))があり窓の外は我が家の駐車場、駐車場は隣の家のランドリールームや風呂場と接していて窓は小さいものが2つついています。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うーん。アップライトにして消音つけちゃいますかね。木製鍵盤の電子ピアノ買うくらいの金額でつけられますよね。
長く続かなかったとか、かなり上達して物足りなくなったという理由以外でアップライトピアノにして後悔した話ッてあんまり聞かないので…

はじめてのママリ🔰
ご自宅にアップライトあるのであれば、整備して搬入するのが良いと思います。
木製電子ピアノだと25万するので。。
アップライトを整備しても25万で十分整備できると思います。
迷いがあるのであれば10万以下の電子ピアノで様子を見てもいいかも。。
我が家も、最初木製鍵盤の電子ピアノを買ったのですが、結局、2年も経たずに実家からアップライトを整備して搬入しました。。
音漏れが気になるのであれば、内窓をつけてもいいかも。。補助金がおりることもありますよ。
消音器つけられるのであれば、アップライトにして消音器のほうがいいと思います。
コメント