※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

静脈麻酔での採卵経験ある方教えてください🙇‍♀️初めての採卵を控えてま…

静脈麻酔での採卵経験ある方教えてください🙇‍♀️

初めての採卵を控えてます。
関係あるか分かりませんが多嚢胞です。
タクシーで自宅〜駅まで15分、新幹線に10分乗車、駅から病院までが徒歩5-10分です。

当日この方法で帰宅可能だと思いますか?

また夕方子どもの保育園の迎えに往復20分の運転はやめといたほうがいいですかね💦

夫に休んでもらって車で、とも思ったんですが、車だと公共交通機関でいくより1.5倍時間がかかるので微妙だなぁと💦

当日、翌日どうでしたか?

コメント

妊活中かおり🔰

交通機関からだとうちは遠いので精子も出してもらうため車で一緒に行きました
ひとりで行っても終わってすぐは違和感あるくらいでした
座薬も入れてたから?かもしれないですが
運転ができそうなら問題は無いと思いますが、痛ければ鎮痛剤は飲んだ方がいいです
あと腹水が溜まり張ってくるかもなので水分は多めに取ってくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    座薬は麻酔の効果がきれた後入れましたか?
    水分摂取気をつけます😆

    • 5時間前
  • 妊活中かおり🔰

    妊活中かおり🔰

    ごめんなさい!!記憶違いです🙏
    採卵じゃなくて卵管造影でした!!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

わたしは当日の運転はやめた方がいいかなと思います💦
午前中静脈麻酔で採卵→電車と徒歩で1時間弱かけて帰宅して
午後も家で寝てました!
人によるのかもしれませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうですよね😭
    事故したらいけないし運転やめておきます!🥺

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

帰宅は可能だと思いますが夕方の運転だけは控えた方がいいかなと思います😭
静脈麻酔後はとくに気分悪くなったりはせず公共機関で30分かけて帰りましたが帰宅後少し気分が悪くなったりだるかったりしたことがあったのでゆっくり休んだ方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫に休んでもらうことにします🥺!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3時間前
ちー助

何があるか分からないので、旦那さんの付き添いで帰りは車運転してもらう方が安心です💦
私は麻酔が効きすぎて暫く動けず、旦那の運転での帰宅中ずっと嘔吐してました。県外の高速使って1時間以上かかる病院でした😭
翌日も少し気持ち悪かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね😭
    どうなるか全く予想できないです💦
    休んでもらいます😖!

    • 3時間前
カルピス

吐き気と重めの生理痛のようなものがありました。
なのでママリさんの帰宅方法では不可能ではないけどかなりしんどかったと思います💦(私の🏥ではお迎え必須でした)

わたしだったら少し時間がかかっても旦那さんに送迎してもらって帰り道にそのまま保育園にお迎え行くのがいいかなと思いました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺!
    休んでもらって送迎してもらいます😖!

    • 3時間前