※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

偏食の子どもについて、他の方はどのような食事を与えているのでしょうか。

偏食でこればっかりしか食べないってかたお子さん何食べてますか、?

今まで何でも食べてくれてたのに2歳超えたら緑のものは全部どかす、混ぜご飯はダメ、汁物も飲まないでほぼ野菜食べてくれません、、

コメント

はじめてのママリ🔰

かなりミクロ微塵にした野菜入りチャーハン、オムライス、エビピラフなら食べます💦
でもそれもムラはありますね💦
あとはかぼちゃのポタージュは好きなのでそれに玉ねぎとにんじんもブレンダーしてます。

  • ママリ

    ママリ

    微塵でもなかなかなのにミクロで笑いました笑笑

    チャーハンやエビピラフ私も作ってみたいのですがレシピなどどなたの参考にされてますか?😭

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミクロ大事です🤣大人も一緒の食べるときは食感なくて物足りないけど我慢です笑

    【チャーハン】は、もう適当です笑 野菜とウインナー薄い輪切りとかを炒めて塩コショウ→ご飯入れてフライパンの半分によせ、端っこで炒り卵→全部混ぜてまた塩コショウ→醤油少々
    で、赤ちゃんのときは味付けしてて、もう上の子は2歳半くらいからこれにチャーハンのもととか創味シャンタンとか?使っちゃってます。

    【エビピラフ】
    米3合
    コンソメ顆粒小さじ4.5
    塩小さじ1
    コショウ適量
    バター20g
    玉ねぎ半分 人参3分の1 ピーマン一個(野菜はみじん切り)
    冷凍小エビ150g前後
    水 2.5合のメモリ


    米、水、塩コショウ、コンソメを入れて混ぜる。
    エビ、バター、野菜を入れる
    炊く
    できあがりににんにくチューブ5ミリを入れるとより美味しい。追いバターもお好みで。
    できれば1時間くらい浸水させると芯が残りにくくて良い。

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピーマン入れると炊き上がって混ぜるときさらに小さくはなるので味も食感も無いのですが、もし見た目に「緑ー!!いや!」ってなりそうならピーマンはなしでも良いと思います!
    緑のものにやたら反応する時期ありました😱笑

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

バナナ、海苔のおにぎり(混ぜご飯、具入りのおにぎりはNG)、無塩せきのウインナーとかですかね…。

  • ママリ

    ママリ

    バナナわかひます!!笑笑

    混ぜご飯NGもわかります、、
    ウチもナゲットばっかりで…😔

    • 12時間前